100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

私と人生観

PCとスマホと人間と

久しぶりにゆっくり時間をかけて考えてみた。 PCと仕事 あなたの職場を見渡してみて、、、 PCは何台あるだろうか? 今時の会社なら、最低でも人数分、もしくはそれ以上はあるはずだ。 さて彼らは何にをしているか? みんなPCに向かっている。キーボードを叩…

混乱と人生

最近残業も多いし、トラブルも多いしで、平穏な世界が欲しいなぁと思ってましたが、このブログに書かれている、村上春樹の言葉に救われました。 osagoto.hatenablog.jpバレンタインの夜のラブホテルのように混んでいた - 100年ライフの生き方 人生はセックス…

「日本進化論」を読んで考えた ~今の問題点~

昨日の続き 日本進化論 (SB新書) 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/01/08 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る osagoto.hatenablog.jp「日本進化論」 - 100年ライフの生き方 この手の本だと、やたらAIやデジタルテクノ…

「日本進化論」

日本進化論 (SB新書) 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/01/08 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 作者の落合陽一氏はあまり好きではありませんでしたが、この本を読み、論点をうまく整理し考えさせてくれる、とても…

逃げたくなった時に思い出す言葉

9月に入り、明日から学生の皆さんは学校再開ですね。 新しい学期、友達とまた明日会えるようになって、ワクワクが止まらない! 勉強出来るのが楽しみ! ・・・という気持ちの人は多分1%も居ないのではないでしょうか? 勉強がイヤで、、、 友達との人間関係が…

捨てる事によって得られるモノ

昨日、ドラクエのアプリを削除して感じた事。 osagoto.hatenablog.jp 一つ目は、気持ちが楽になったという事。 ドラクエをやっている最中は当然楽しい(いや本当に凄いゲームですよ)わけですが、終わらせなくていけない時は苦いです。仕事してても早く帰って…

一日二食生活をしてみて感じた事

断食をしようかなぁ〜と思ったけど、24時間食を断つと言うのが難しく、一日二食生活を続けているのですが、これによって食事に対する考え方が変わりました。 朝ご飯を食べながら、次の食事は夕食=12時間後なんだから、しっかり味わって食べようを思うように…

好球必打

ほぼ日手帳には見開きページ毎に、ちょっとした一言がありますが、今週の一言が良い。 「打席にたてるよろこび」を忘れちゃいけない。打てる場にいるからこそ、打てる可能性がある。どれだけ打席に立てるかが、ヒットの数を決めてくれる。そして「好球必打」…

「メモの魔力」

メモ帳フル活用派の私としては読んでおかないとね、ということで。 メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/12/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 何でもかんでもメモし…

持続可能な社会のために出来る事

正直言って、このままだと日本はおろか、人類は100年後には生き抜けてないのではと思ってます。 人口爆発、食糧危磯、自国保護主義、等から大規模な戦争が起きてもおかしくないし、 AIの進化で人間が駆逐されてもおかしないし、 まさにターミネーターの世界…

新入社員に思うこと・そしてエール

春は出会いの季節。 我が職場にも数名の新入社員が来ました。 初めての土地、初めての会社という組織、初めましての人だらけ。 期待よりも、不安に思うことが、絶対に多いはず。 まずは気持ちで負けないようにするのが、先輩である我々の役割でしょう。 平成…

第一四半期総括

3月も終わったので今年の第1四半期を振り返ってみました。 体調が悪かったり、 家族の都合で時間を思い通りに使えなかったり、 仕事が忙しかったり 、、、などと書くと、しょうがないかなと思えてしまうが、自分の思うように使おうとしなかった心の弱さが、…

この季節の心の持ちよう

春は別れと出会いの季節。 生活や職場の環境が変わるこの季節、メンタル面も不安定になりがちです。 夢と希望に満ちた新生活のはずが、、、とか、環境が変わりすぎてついていけない、、、とか。 正直、私もきつい場面は多くあります。 心配事、不安な事、間…

80対20の法則を家庭に持ち込むと

80対20の法則を仕事でいかに上手く活用するかばかり考えてましたが、これを私生活に持ち込むとどうなるか? ちょっと考えてみました。 家庭における80%の成果とは 一人暮らしのあなたなら、趣味の世界に没頭する、旅に出る、読書をする、勉強をする、といっ…

時間の使い方について

今日も続き。 osagoto.hatenablog.jp osagoto.hatenablog.jp osagoto.hatenablog.jp この本で紹介されている時間の使い方ベストテンとワーストテンについて。 ベストテンは、私の頭レベルでは、結構難しい記述がされてます。「人生の目的に沿ったことをやる…

コアと非コア

引き続き、「人生を変える80対20の法則」の話。 「人生を変える80対20の法則」 - 100年ライフの生き方osagoto.hatenablog.jp 「人生を変える80対20の法則」を読んで学んだことを、どうやって活かしていくか。 - 100年ライフの生き方osagoto.hatenablog.jp 自…

「人生を変える80対20の法則」

「パレートの法則」についてみなさんはご存知でしょうか。 「利益の80%は顧客の20%がもたらす」 「仕事の成果の80%は費やした時間の20%から生まれる」 優先すべきは、より効果を生み出す上位20%である、ということです。 この法則をもとに、ライフハックを産…

"如意棒"と"一陽来復"

昨日の続き osagoto.hatenablog.jp 「人間の心は孫悟空の如意棒である」 ——ひろい世間である。長い人生である。その世間、その人生には困難なこと・難儀なこと・苦しいこと・つらいこと、いろいろとある。程度の差こそあれ、誰にでもある。自分だけではない…

「道をひらく」

経営の神様、松下幸之助の著書であるこの作品は金言に満ちた内容でした。 自分用ではありますが、「道をひらく」の名言を集めてみました。 「素直に」「謙虚に」「真剣に」 この3つの言葉は繰り返し出てきます。 「素直さ」 --- 天才と狂人は紙一重というが…

これからの世界はどう変化するか

ブログの説明にもあるように100歳まで元気に来てポックリ死ぬのが私の目標です。 アラフィフの私の場合、100歳まではまだ折り返し地点に差し掛かったあたり。これまでと同じ年月を、この先生きると思うとウンザリする、、、 という事はなく、むしろ世の中が…

菜根譚いきなり来た

この書、菜根譚は、全部を一気に読むと言うより、ふと手に取り、パラパラとめくって読むというスタイルなのかな。 菜根譚 (岩波文庫)作者: 洪自誠,今井宇三郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1975/01/16メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 21回この商品を…

「日日是好日」

日々是好日、TwitterかInstagramかで、勧められて読んでみました。 ちなみに、「にちにちこれこうじつ」と読みます。 「ひびこれこうじつ」だと思ってました。 日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ (新潮文庫)作者: 森下典子出版社/メーカー: 新…

再び「村上春樹 雑文集」と「アンダーグラウンド」

「村上春樹雑文集」の"東京の地下のブラック・マジック"で「アンダーグラウンド」に興味を持ち、「アンダーグラウンド」を読み終わり、再び「村上春樹雑文集」に戻ってきました。 村上春樹 雑文集 (新潮文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日…

「アンダーグラウンド」

先週から読み始めた「アンダーグラウンド」読み終わりました。 osagoto.hatenablog.jp 読み進めるスピードは、毎日朝昼晩に少しづつ読み進めました。読み始めに感じたように、覚悟を決めて重い内容に立ち向かう必要があったので、一気に読み進めることは困難…

「禅的生活ダイエット」

禅的 生活ダイエット 作者: 枡野俊明 出版社/メーカー: こう書房 発売日: 2013/11/06 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 一応シンプルな生活を実践しているつもりなので、聞いた言葉がたくさんありました。 引き算の生活 今この…

いつ何が起きるか分からない

「何が起きてもおかしくない」 トラブルは、何の前触れもなく、まるでNHKの集金人のように訪れてくる。 そしてトラブルを運良く回避できる人もいれば、驚くぐらい運悪い人もいる。 先日から読んでいる「アンダーグラウンド」を読んでいると、そんな事ばかり…

今年の振り返り&来年の目標 【完全版】

今週のお題「2019年の抱負」 少し前に来年の目標をどうしようかなと言う記事を書きましたが、いま一度じっくりと今年の振り返りと来年の目標を考えてみました。 osagoto.hatenablog.jp 2018年の最初に「Todoist」というTODO管理のサービスで、今年の目標をテ…

人間は不完全

つくづく思うのだけれども、人間って不完全。 だからこそ常に学んでいかないといけないし、 変わっていかないといけない。 守りに入ったら終わり。 そこで立ち止まってしまうこととなる。 常に攻めていく。 昨日の自分に勝っていく。 そうだ敵は自分だ。

TEDで学べること

「時間」という資産を何に使うか。 その使い方の一つとして、TEDをお勧めします。 TEDといっても、下品なクマが出てくる映画じゃないです笑。 これじゃない テッド(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る TED(Techno…

下まで抜けてしまっても

身近でちょっと残念な出来事がありました。 怒れるような、悲しいような、一言では言い表せない出来事でした。 その人にとって、これからの時間はとても苦しい道のりで投げ出したくなるかもしれませんが、命さえあればきっと人生なんとかなると思います。頑…