100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

私と筋肉

スミスマシンで効率よく

いつも行くジムに最近「スミスマシン」が導入されました。 こういうやつです。 ↓ SOVRAN(ソブラン) SM100 スミスマシン(ブラック) 住宅用 業務用 ホームジム S1000 レグプレスアタッチメント付き パワーラック マルチスミスマシン プレートロード ケーブル…

半袖着ると

筋トレを続けて早一年ですが、ここのところ肩周りの筋肉が充実しすぎて、 半袖を着ると目立ちすぎるというのが最近の悩みです。 胸が大きすぎる女性の悩みってこんな感じなのかな・・・。 冗談はさておき、下記のようなトレーニングを週2−3回やるだけでなの…

正しく努力する

ちょうど一年前に反り腰の話をしてましたが、 この一年で随分改善させることができました。 腰回りの筋肉、特にお腹の辺りが引き締まり、自然と反り腰が治ってきました。 osagoto.hatenablog.jp ジムでの筋トレもいい具合に習慣化でき、体型に変化が出てくる…

大谷メソッド

メジャーや日本球界だけでなく、世界にその名を轟かす「オオタニ」。 そんな彼の肉体は、高身長、マッチョと完璧なわけですが、 そんな肉体を作る食事はどうなんだろうと思って色々と調べました。 栄養士に食事を管理してもらってる。 基本は「高タンパク低…

懸垂ができるようになりたい!

courrier.jpシンプルだが難しい「懸垂」をマスターするためのステップを教えます | 正しいメソッドでトレーニングしよう | クーリエ・ジャポン 懸垂。難しいんですよね。 いわゆる「チンアップ=逆手で体を持ち上げる懸垂」はできるんですが、プルアップ=順…

プランク最強説

最近始めた、と言うか再開した毎日の習慣に「プランク」があります。 ここ1週間ぐらいの話なんですが、1分間継続を2〜3回やっているだけで、少し弛んでいた腹回りが引き締まったと言う実感がすでにわいてます。 やっぱプランク最強だなと思ってます。 最強あ…

基本に帰る

昨日の続き。 osagoto.hatenablog.jp 反り腰を矯正するために、いいエクササイズは「プランク」と提案をもらい、 最近ご無沙汰だったんですが再開しました。 osagoto.hatenablog.jp プランク時の姿勢、腰が下がってないか、真っ直ぐになっているか、などなど…

うれしい悲鳴

最近ワイシャツを着てると、パツパツになります。 ただし、お腹周りは余裕で、肩や胸の周りがパツパツ。 筋トレ効果で胸筋、あと広背筋が大きくなってきた。 特に広背筋、肩甲骨の周りの筋肉が大きくなってきてる感じ。 良いことだけど、ワイシャツが入らな…

ジム通い

ジムに行き始めて約1ヶ月。 いつ、どうやって通うか試行錯誤をしています。 1ヶ月経って感じたのは、 「ジムは自宅になるべく近いところにしたほうが習慣化しやすい」 ということ。遠いとやっぱ心折れると思います。 あとジムに居て感じるのは、ジムにはいろ…

トレーニングジム検討

ここのところ計画的な筋トレを行なってますが、 自重トレーニングだとどうしても効率面で限界があるなと壁にぶつかっていまして、 試しに自転車で行ける範囲にあるジムに行くことを検討中です。 osagoto.hatenablog.jp 月3000円以下で行けるのと、全国のWill…

疲れやすい原因・・・

回復させる期間 少し前からのランニング、筋トレの強化と体を苛め続けてきましたが、どうも調子が悪い。 ランニングで早めに心肺も脚も早く疲れが出てきている感じ。 筋トレも、成果が感じられないというか、 しっかりとした身体を作るためには、しっかりと…

筋トレの罠

先週ぐらいからプッシュアップを強化して、胸板を厚くしようと頑張ってますが、 筋トレって不思議なものだなあ、と感じることしきり。 osagoto.hatenablog.jp 鍛えている筋肉が「ちょっと重いなあ」と感じるぐらいに負荷をかけないと筋肉は増えていかないの…

コツコツと・・・

年末年始はどうしても運動不足&カロリー摂りすぎになる傾向がありますが、今回の年末年始もお多分に漏れず、、、。 先週から体を元に戻すべく動いているのですが、 今回は胸筋をしっかり鍛えようと思ってます。 先日行った温泉の大きな鏡で、自分の体型をチ…

自分で決めたことは継続できる

腰回りの肉問題について、筋トレを何やかんや色々やってますが、進展がありません。 数年前に腹筋が6つに割れる少し前ぐらいまでいけたので、ポテンシャルはあると思うのですがね。 osagoto.hatenablog.jp osagoto.hatenablog.jp 最近気づいたのは、自分が編…

腰痛対策

うちの奥様が仕事から帰ってくる時、 歩く様子がおかしいので、聞いてみたら「腰が・・・」とのこと。 ぎっくり腰まではいってないみたいですが、動くたびにイテテと言ってます。 腰痛は、二足歩行をする我々の体の構造上、宿命の病と言われています。 ヒト…

ゲームやら読書やら

今週のお題「雨の日の過ごし方」 雨が降ると散歩にもジョギングにも行けないので、家の中で筋トレしてます あとは勉強かな、、、、と優等生的に答えたいけど、まあ読書かゲームですね。 読書は最近は村上春樹訳のレイモンドチャンドラー、ゲームはファミコン…

浮き輪肉〜その後

約2週間、体重コントロールを意識して、以下のことを実践してきました。 ・プランク1日5分以上 ・ウォーキングorジョギング1日20分以上 ・間食なるべく食べない osagoto.hatenablog.jp で体重はどうなったかというと、、、 2月平均71.3→3月平均70.7 まあ微減…

腰回りの肉

昨日の続きの記事です。 osagoto.hatenablog.jp 過去最高値の体重を落とすには、とにかく体を動かすしかないってことで、 超久々に公営のトレーニング室&プールへ行ってきました。 コロナがちょっと気がかりだったので、混雑しなさそうな遅めの時間を狙って…

膝の具合

相変わらず膝の痛みには悩まされていますが、 一度基本に帰って、最初の頃に理学療法士に言われていた筋トレを徹底して行うようにしました。 約1週間が経過しましたが、少しづつ痛みが軽くなっている気がします。 「困ったら基本に帰る」ですね。 ふと気づけ…

筋肉の大切さ

今週のお題「運動不足」 最近膝の痛みが激しく、病院にも行かないと、、、と焦っているのですが、 行っても「筋肉をつけるよう頑張ってね」って言われるのが目に見えているので、今は一生懸命筋トレをしています。 とはいえ、50を超えてあまり無理しちゃいか…

初心に帰って

転勤による仕事環境の変化と、コロナ禍によるトレーニング場所を確保できない影響から、運動不足になり、結果腰回りの肉がダブつき始めました。 膝の痛みの関係で走れない体になってしまったので、プールが一番のトレーニング場所だったんですがね。。。 な…

メリハリのある生活

引っ越してから、家族と暮らすようになり、 ただでさえ生活リズムがずれてきているのに加え、 コロナ騒動を踏まえた在宅勤務で、もう完全に体のバランスが狂ってます。 自律神経系の異常のせいか、皮膚になんか腫れ物は発生するし、関節痛は酷いし。 そのた…

筋肉ガチガチ

先週頭からずっと右腕が痛い状況が続いてます。 右手首付近の痛みがひどいでの、整形外科に行きましたが、骨や関節に異常はなさそうだしで、適度にストレッチして湿布して休んでろという感じ。 不要不急の患者には冷たいのは致し方なし、このご時世。 しかし…

引きこもり休みに最適な休み方

全国のお子様が一斉に休み。 しかも部活も無いし、出かけるのを控えろときたもんで、、、レンタルビデオ屋さんは大繁盛してました。 それでも多分飽きてしまうと思うので、勉強を兼ねて、こんな過ごし方はどうでしょう。 ① TED動画をみる。 世界の先端を行く…

プルブイを使って泳ぐ

最近のプールでの過ごし方は、25mおきに交互に水中歩行と泳ぎを繰り返しています。まだ膝が本調子ではないので、無理ないレベルでやってます。 最近は、泳ぎの際に浮きのようなものを股に挟んで泳ぐ練習を強化しています。器具の名前知らなかったけど「プル…

すぐに縁を切るべき人

筋肉で全てを解決する人、 testosteroneさん。 twitter.comTestosterone (@badassceo) | Twitter その方のブログで見かけた投稿。 ameblo.jpこんな人が周りにいたら注意 | 筋トレで全て解決する社長Testosterone公式ブログ こんな人、、、いるわ。 聞いた話…

久しぶりにトレーニング

久しぶりにジムへ行って、体動かしてきました。(ちかくの公営のところ) 膝の調子がイマイチなのと忙しさにかまけて、しばらく行けて無かったのですが、 さすがに運動不足感を脇腹あたりに感じるようになってきたので。 ランニングマシーンは膝への負荷が大き…

筋トレ祭りな週末

土日に珍しくテレビを観ていると、世の中では筋トレが結構ブームになっているのだなと感じました。 土曜日の夜は「世界ふしぎ発見」という番組で、ヨーロッパの筋トレ事情を、女優の仲里依紗さんがレポートしていたのですが、やっぱりヨーロッパは日本より数…

体の悩みの半分以上は寝れば治る

まだ木曜日か。 そんな言葉が、つい漏れてしまう今日この頃です。 仕事が充実しているかといえば、充実しているのかもしれないけど、さすがに疲れがたまってます。 疲れがたまると、 喉が痛み発熱 体の粘膜が荒れてくる(口内炎やら湿疹ができる) のが私のパ…

「日本進化論」を読んで考えた ~今の問題点~

昨日の続き 日本進化論 (SB新書) 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/01/08 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る osagoto.hatenablog.jp「日本進化論」 - 100年ライフの生き方 この手の本だと、やたらAIやデジタルテクノ…