100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

iOS14 → 13 ダウングレードした

昨日、iOSとiPadOSをダウングレードしました。

 

iOS14 public beta → iOS13.6 です。

 

先日、リスクを承知でパブリックベータを入れて新機能を試しましたが、

使えない重要なアプリがあったり、結構な頻度でアプリがクラッシュしたりで、

ストレスが結構溜まってきまして。

 

中でも新型コロナウィルスの接触確認アプリが使えないという状況は、このご時世にちょっとどうかと考えました。

 

COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ

COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ

  • Ministry of Health, Labour and Welfare - Japan
  • メディカル
  • 無料

 

短い間でしたが、新機能を試せてよかったです。

 

ただ、、、数日で飽きますね、ウィジェットとか。

便利だけど、正直、、「小手先の技」って感じがしました。

Appライブラリは良かったですけど。

正式版ではブラッシュアップされてることを願います。

 


何はともあれ、パブリックベータを試すならMac/PCでのバックアップは忘れずに。

 

こちらの↓のサイト参考になりました。

 

mobilelaby.com「iOS 14」ベータ版からiOS 13に戻す方法

 

 

 

GoToする心構え(何を信じて行動するか)

コロナの第二波を呼び込むかのように開始された、GoToトラベルキャンペーン。

 

状況の変化に応じた素早い判断ができないのは、プランBを用意していないのが問題。

そもそもキャンペーン実施ありきで思考停止状態だったんだなぁと、そんな行政に対して一国民として残念な気持ちでいっぱいです。

 

基本はGoToしないほうが良いのですが、どうしても、、、場合は、プロの意見を聞いてみると良いかと思います。

 

以下は感染症の現場で活躍されている、忽那賢志さんのコラムです。

 

news.yahoo.co.jpGo To トラベル 感染を広げないためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

感染症の現場の最前線に活躍されている方の意見なので、信頼できると思ってます。

(ちなみに忽那氏は、漫画家の羽海野チカさんとの、エピソードが素敵です。wikipedia参照ください)

 

 

行政の判断が改善するとは思えないので、専門家の意見をもとに自分で判断して自衛することが求められてます。

(とても先進国とは思えない話ではありますが)

 

おすすめは

複数の専門家の意見を聞き(推測では無く事実をもとに意見を述べている専門家を選ぶことが重要)、

より「固い」方の考えを採用して行動すれば安全なんじゃないかと考えます。

 

皆様も、お気をつけて。

 

f:id:osagoto:20200727213333j:image

 

 

Netflix加入しました

話題の「愛の不時着」を(奥様が)観るために、Netflixに加入しました。

 

f:id:osagoto:20200724220053j:image

 

 

どこにも行けない日々が続きそうなので、これぐらいは。

無料トライアルがなくなっていたのは残念だけど800円/月なら十分安いでしょう。

今ならお盆休みまでカバーできますしね。(皮算用w)

 

www.netflix.comNetflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!

 

Amazon Prime Videoと比較するとコンテンツは「かなり多い」という印象。(具体的にカウントはしてません)

 

 

「愛の不時着」「梨泰院クラス」などの韓ドラ

「JOKER」

 

、、、などが今のところNetflixにしかないキラーコンテンツですかね。

 

www.netflix.com愛の不時着 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

www.netflix.com梨泰院クラス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

www.netflix.comジョーカー | Netflix

 

 

そうだ「全裸監督」もあったw

 

www.netflix.com全裸監督 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

 

奥様のハマり度合いですが、「超どハマリ」です笑。

この四連休はコロナ自粛と天候不良もあり、引きこもるのに丁度いい感じで、

「愛の不時着」については、もうすぐ見切ってしまいそうな勢い。

 

他にもみたいドラマもあるようで、、、契約して良かった、、、のかな?

 

 

 

安楽死について考える

考えさせられる事件が起きました。

 

youtu.behttps://youtu.be/p2rDv1SIrU0

 

ALSだけでなく、重度の痴呆やアルツハイマー、など

本人も周囲も辛い病は多くあります。

 

そんな中、違法と知りつつも尊厳死も処置を施してくれる医師は、本人にも家族にも救世主のように映るでしょう。

 

個人的には「生きてりゃいいことあるさ」が信条なのですが、

いざ自分や家族が、そう言った身になったらどうするだろうう。

 

「楽になりたい」というのも一種の選択肢として選ぶべきか。

 

倫理的な話で100%の答えは出ないと思いますので、その点では置いといて

 

法的な観点、医学的な観点から冷静に考えるべきタイミングは来ているだと思います。

 

高齢化社会はもう目の前に来ています。

目を逸らさずに、具体的に進めることが必須なのだと強く感じます。

 

www.minnanokaigo.comみんなの介護

 

f:id:osagoto:20200724213827p:image

 

 

iOS14とiPad OS14を数日使ってみた感想

今年の秋に正式リリース予定の

Apple端末向けのOS、

iOS14とiPadOS14、それぞれのパブリックベータを導入して、使ってみての感想です。

ちなみに環境は、iPhone XR & iOS14 と iPad 6th & iPadOS14です。

(現時点 Public Beta 3)

 

iPadOS14導入

osagoto.hatenablog.jpiPad OS 14 お試し中 - 100年ライフの生き方

 

iOS14導入

osagoto.hatenablog.jpiOS14もプレビュー版へ、、、 - 100年ライフの生き方

 

 

動作の安定度

両方とも動作はサクサクしてて重くなった感じは一切なし。

ただやはりベータ版、ちょいちょい「アレ?」と言う挙動をすることがあります。

 

あとは、一部使えないアプリが出たりしてるけど、その辺は自己責任ですから。

(radikoが使えないのが残念...)

 

 

目新しさ

iOS14だけですが、「Appライブラリ」は今までのホーム画面の管理に変革を起こしそうです。

情報を見るだけのアプリ(アリティビティとか時計とか株価とか)は、ウィジェットでスタックして表示させておいて、あとは使用頻度の高いアプリだけをホーム画面に置けばよくなります。

あとはAppライブラリが勝手にカテゴライズして保管しておいてくれるので、すっきり使える。

これはとてもバランスが取れてると思います。

 

この機能はiPadOSの方にも欲しかったなぁ、、、。

 

f:id:osagoto:20200723175239j:image

 

目新しさといえば、iPadの「スクリブル」。

アルファベット手書きすると変換してくれるのですが、既存の文字入力で「mazec」との組み合わせだと使いづらいので、今はオフにしてます。日本語の変換もしてくれるといいとは思うけど、多分すぐには無理だろうなぁ。

 

www.gizmodo.jpiPadOS 14のApple Pencil新機能「スクリブル」でできることまとめ | ギズモード・ジャパン

 

mazec - 手書き日本語入力ソフト

mazec - 手書き日本語入力ソフト

  • MetaMoJi Corporation
  • ユーティリティ
  • ¥1,100

 

というあたりが数日使ってみての感想です。

 

〈注〉あくまでも自己責任でね!

 

 

 

 

コンビニでみかける外国人は優秀か?

osagoto.hatenablog.jpコンビニで見かける外国人留学生 - 100年ライフの生き方

 

2年ほど前にコンビニでみかけた外国人が優秀そうだと言うことで上記の記事をかきましたが、最近テレビ番組で実際に本人に確認するという企画を観ました。

 

確か↓。

その次週にはラーメン屋などの飲食店の外国人も調べてました。

 

kakaku.com価格.com - 「これって私だけ? 〜【沢村一樹×ミルクボーイ】日本全国の贅沢自宅風呂を大調査!〜」2020年7月7日(火)放送内容 | テレビ紹介情報

 

内容的には、「優秀だったり、お金持ちだったりする人がいた」ということでした。

 

アニメなどのサブカルチャ―や食文化に憧れて、日本にきて一旗あげようとか、学んだことを生かして母国の発展つなげようという志を持ってきている事は、誇らしい事だと思います。

 

我々、日本人もそういった憧れに、胸を張って受け止められるよう、背筋を伸ばしていければと思ってます。

 

 

with コロナ

大変残念ですが、2ヶ月ほど前に戻るですね。

思ったより早い時期でしたが、こうならざるをえなかったとは思います。

 

mainichi.jp全国で新たに748人感染 4月11日超えて過去最多 - 毎日新聞

 

f:id:osagoto:20200722220107j:image

 

withコロナがいかに難しいか、行政についてはしっかりとした事実に基づいて、すばやく変化に対応してほしいものですね。

少なくとも「変化への対応は遅い」と言わざるを得ないと思います。

 

.医療関係者の方、献身的な対応をありがとうございます。

 

我々一般市民は、しっかりとした対策をとることが一番大事だと思います。

三密を避けて、手洗い・うがい、体調管理、不急な外出の控え、など

 

以前やっていたことをやればいいだけです。

 

頑張りましょう。