100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

私と物流

「勉強しまっせ」の功罪(あと9日)

過去何度か引っ越しをしましたが、その時に感じたのは、引っ越し料金は値切ってなんぼの世界であったということ。 極めて不透明な料金体系になっており、引越しの業者さんは大変だろうなと思っていました。 実際、私自身も学生時代にバイトをしたことがある…

変われるか/変われないか (あと13日)

news.yahoo.co.jp 今日、このニュースをみて大手がこういう動きをするのはいいことじゃんと感じたのですが、コメント欄はなんだか荒れてました。 それをみて感じたのは、みんな素人かよ、という事。 認証マークついてる人のコメントも非常に情緒的なもので、…

どこかがおかしい

今日はAmazonびっくり体験について。 愛用のボールペンのインクがなくなったので、Amazonで替え芯を買ったんですが、 買ったのはボールペンの替え芯4本(黒2、赤1、青1)今日の午前中に注文。 そのうちの赤と青が今日中に到着、残り黒が明日着との連絡あり。…

遅いよ

私の仕事の分野、物流ですが、数年前から通称24年問題への対応を進めてきています。 トラックドライバーの労働環境を改善するための法規制が今から1年後、2024年4月から開始されるのですが、それへの対応です。 自社で何が出来るか 運送会社とどういう対策を…

「ルポ トラックドライバー」

ルポ トラックドライバー (朝日新書) 作者:刈屋 大輔 発売日: 2020/11/13 メディア: Kindle版 仕事の内容に関連があるので、読んでみました。 物流危機の原因のひとつである、トラック運転手が稼げなくなった理由をなんなんだろう? という疑問がずっとあっ…

物流の「出会い系」

osagoto.hatenablog.jp 先日、トヨタが車は殆ど止まっているということに危機感を抱いているという記事を書きましたが、動いている車の中に何人乗っているかも大事だとおもいます。個人的な感覚だと半分以上は1人しか乗ってないんじゃないかな。 osagoto.hat…

物流業界に期待したいこと

国際物流展を見て感じた事について、連続して投稿していますが、 今の日本の物流業界に「世界で戦える高効率の実現」を期待したい、 これが一番伝えたい事です。 日本は他の国にないレベルで高齢化が進んでおり、物流の担い手は益々減っていきます。今の取り…

e-Pallet / Woven City

前々回・前回の続き。 osagoto.hatenablog.jp osagoto.hatenablog.jp e-Palletというのはトヨタが開発した自動運転の電気自動車です。 移動に特化した、乗用車というかもはや「移動する箱」という感じ。 今年の東京オリンピックの選手村で稼働させるらしいで…

物流の未来

先日、新型肺炎の嵐の中、東京ビックサイトの「国際物流総合展」に行ってきました。 このタイミングで行くのかよ?と周囲には言われましたが、 年一のイベントなので。。。 息を止めて見てきますんで。。。 発表を見ると去年度(2018年9月開催)よりも来場者…

SCMと物流危機について(昨日の続き)

昨日の「BCPが読む経営の論点2019」の話の続き。 osagoto.hatenablog.jp 解決すべき課題として上がっていたものから、SCMと物流危機について、この本で読んで感じたことをまとめてみました。 健康とモビリティの未来については、過去記事でなんどか触れたこ…

「BCGの読む 経営の論点 2019」

BCGが読む 経営の論点2019作者: ボストンコンサルティンググループ出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2018/11/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る BCG、ボストン コンサルティング グループ。 世界的なコンサルティン…