スマホのカメラの進化もかなり進みましたが、どうしても望遠撮影機能だけは、専門機に敵いません。
もし望遠機能を付与出来たとしても、バカデカいレンズになって更にスマホも分厚くなってしまうでしょう。
ということでスマホのカメラ機能を補えるカメラを色々物色してみました。
条件
センサーは最低でも1型サイズ。センサーの大きさは正義。
でもコンパクト。持ち歩きでもう苦労したくない。
Wifi共有機能があること。スマホ(タブレット)に取り込むのにいまだにケーブルはないでしよう。
RAWフォーマット対応。自分好みに加工したいじゃないですか。
予算は40000円ぐらいまで。もうね、そんなにはコストかけられない。
① Canow G9X
今日時点 41,600円
3倍ズームが物足りないかな?
デザイン無難。

Canon コンパクトデジタルカメラ DIGIC7搭載 1.0型センサー PSG9X MARKII(BK)
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
② SONY RX-100 M3
今日時点56,800円
ズーム2.9倍。
ちょい高め。

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2014/05/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (9件) を見る
今日時点54,308円
10倍ズーム!

パナソニック コンパクトデジタルカメラ ルミックス TX1 光学10倍 ブラック DMC-TX1-K
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
候補はこれぐらいですかね。
今の一眼カメラがヤバそうなので、リアルに買い換え考え中です。また記事は補完します。