100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

言語という不完全な手段

よく聴いているポッドキャストの「バイリンガルニュース」のエピソードで、なるほどなと思ったもの。

 

 

 

少し前、7/2のエピソードの「覚えにくい単語」のエピソード。

 

ちょっとだけ引用(Thanks to 文字起こし)

In a study published in Nature Human Behavior involving epilepsy patients and health volunteers, researchers from the National Institute of Health found that people recall certain common words like "pig", "tank" and "door" more often than other words like "cat", "street", and "stair"

引用終わり

 

このエピソードを聴いてて心に残ったのは、以下2点。

 

特徴のある単語は心に残りやすい。

 

確かに「Pig」とかは覚えやすいですよね。

逆に何度も覚えられない単語は確かにある。個人的には「deserve」とか。(なんども調べてる)

 

言葉という抽象的な手段だけで100%気持ちを伝える事は不可能。

 

本編の中ではTwitterの140文字だけで、すべての人に誤解なく自分の考えていることは不可能とも言われてましたが、確かにその通り。人は皆不完全であることを考慮して許し合う心は大事ですね。

ニュータイプなら100%分かり合えるかな、ララァ。。。

 

f:id:osagoto:20200729203724j:image