100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

Go To Eat キャンペーンに想うこと 〜無限〜

f:id:osagoto:20201031220833p:plain

 

「無限くら寿司」という、

元々の「無添くら寿司」になぞらえたワードが話題になってます。

 

Go To Eatキャンペーンを活用して、

家族三人で3000円分食事をすると、3000円分(夕食時間帯のポイント1000円×3人分)がEparkポイントとしてバックされて、また次にくら寿司に行った時に使えるという仕組み。

 

www.kurasushi.co.jp

 

とりあえず私も無限に飛び込んでみましたが、

何度も何度もくら寿司で食べるのもなんだなと思うので、おそらく次回は別の飲食店を使うことになると思います。

バックされるのは、Eparkのポイントなので、Epark経由でしか使えないというのが案外どうなの?って感じです。

 

epark.jp

 

で、思ったのは、なんだか不公平な仕組みだなあということ。

 

Eparkに取り上げてもらえる飲食店しか恩恵に預かれないと言うのが一つ目。

新型コロナで被害を受けているのは家族経営の小さな居酒屋も一緒なんだけど、多分システム的に対応できる大手しか恩恵に預かれない感じになってます。

 

もう一つは、この無限くら寿司もそうだけど、Go To Eatキャンペーンそのものが複雑すぎる。携帯電話の料金プランを理解できる私でもGo To Eatは理解できてない。

特定のサイトを活用する?電話で申し込む??チケット???パターンが多すぎるでしょ。

理解して対応できる人とできない人の間には、かなりのギャップがあると思います。

今回のEparkを活用できるのも一部の人だけじゃないですかねえ。予約の仕方を間違えるとポイントもバックされないし、結構トラップだらけ。↓

f:id:osagoto:20201031220358p:plain

 

 

国の税金を使用してキャンペーンをするなら、全国民が公平にサポートを受けられる仕組みにした欲しいものです。

 

 

ところで無限といえば、リアル無限列車みてみたい。。。