私の料理の師匠(勝手にそう呼んでる)は二人いまして、
一人はレシピ本で有名な山本ゆりさん。
ブログが面白くて2年ぐらい前から、フォローしています。
レシピが簡単、すぐ手に入る食材を使う、レシピの説明が料理する人の立場に立ってしっかりと考えられていると言うあたりが良いなと思う点。大阪のノリも良い。
最近はテレビにもよく出てるらしく、情熱大陸にも出てました。すげえ。
もう一人は、酔いどれ料理Youtuber(笑)として人気のリュウジさん。
Youtube動画が面白いのと、料理の手際がとても綺麗な点も良いです。
まな板でカットした野菜をひとかけらも残さずにフライパンや鍋に入れるあたり、丁寧だなあと感心しています。
彼の料理レシピは、調味料をうまく使っていると言うこと。
中でも「うま味調味料(味の素®︎)」をうまい具合の使って料理を仕上げていきます。
「味の素®︎は体に悪い」よく聞きますが、
「グルタミン酸ナトリウム」が正式名称で、植物を原料として製造された自然素材の調味料ですので、体に害があるものではないです。
ただあまりに旨味がついて味がまとまってしまうので、違和感がある人が多いんでしょうね。
リュウジさんは旨味を抽出する作業の手間を省くために味の素®︎を使っているのですが、それが手抜きと言って叩かれてしまうと今のニュース記事で言っています。
賛否両論があると思いますが、私は時々ではありますが料理をするものとしてリュウジさんの意見に完全同意です。
体に害がないなら手間を省くために調味料バンバン使えば良いじゃん、と言う考え。
その裏には食品会社の人が苦労して調味しているんだから、
トータルでは決して手抜きではないです。
料理という家事は、メニューを考えて、材料を準備して、調理して、そして最後に片付ける、という一連の流れがある、普通に作るだけでも手間のかかる作業です。しかもそれが1日3回。
調味料で味を整えるのが否とするなら、自分でやればということです。毎日ね。
ということで、簡単にそして楽しく料理を作ることの伝道師として、
お二人を応援していきたいと思います。