100年ライフの生き方

100歳まで生きてポックリ死ぬ。それが目標です。読書の楽しさに感化され、ありとあらゆるジャンルの本を読みまくってます。本屋めぐり、古本屋めぐり、図書館めぐり、が今ハマっていることです。

10km走った

しんどい、無理だと、嘆いていた10km走ですが、なんとか走ってきました。

ただちょっと歩いたり、、、もありましたが、、、その割にはタイムは悪くないので良しとしましょう。

 

f:id:osagoto:20211114190243p:plain

 

 

10km走ってみてわかったのは、喉が渇くので水分補給必要という点。

暑さはおさまりましたが、乾燥してるし、やっぱ水分は必要ですね。

 

ペットボトルを持って走りたくないし、どうしようか思案中です。

みなさん、どうしてるんだろ。

 

runnal.com

 

腰につけるホルダーが一番邪魔にならなさそうだけど、Running Dynamics Podの動作の邪魔になりそうだし、、

 

f:id:osagoto:20211114190102p:plain

 

 

背負うやつは、ちょっと力入りすぎだし、、、、

 

f:id:osagoto:20211114190119p:plain

 

手首に小さなボトルを装着するタイプは、イイかもなあ。。

 

f:id:osagoto:20211114190155p:plain

 

、、などなど検討中です。