100年ライフの生き方

100歳まで生きてポックリ死ぬ。それが目標です。読書の楽しさに感化され、ありとあらゆるジャンルの本を読みまくってます。本屋めぐり、古本屋めぐり、図書館めぐり、が今ハマっていることです。

選択肢を増やすためのキャリア

企業で働くサラリーマンな私ですが、

「100年生きるため」に、定年のとらわれずに働けるスキルを磨かなきゃな〜と思っています。

 

愛読している雑誌「PRESIDENT」の先日発売の号で特集されてましたが、

キャリを積むための転職という選択肢が提案されてました。

presidentstore.jp

 

転職は今のところ考えていないけど、副業という形でキャリアを積む方法を考え中です。

自分のためにも、社会のためにも、今所属している会社のためにも、そんなキャリアが積めるといいなと思っています。

 

注目しているのは、データサイエンティスト、統計学的な分析スキル(キャリア)ですかね〜。

AI時代でも重要になるだろうしなぁ。

 

フリーランスという雇用形態を選択するというよりは、

スキル・キャリアを積んで「選択肢を増やす」ということが、

今の私には重要なのかなと考えています。