100年ライフの生き方

100歳まで生きてポックリ死ぬ。それが目標です。読書の楽しさに感化され、ありとあらゆるジャンルの本を読みまくってます。本屋めぐり、古本屋めぐり、図書館めぐり、が今ハマっていることです。

最近のDuolingo

1月から3月はフランス語やってました。ある程度行くと難しくなるのよね・・・。

挨拶や日常的な表現のルールは大体なぞった(覚えたわけではない)ので、次の言語へ。

 

ドイツ語のよりも先に根を上げた笑

 

4月は中国語!にしようとはじめました。

漢字や発音はむずいけど、文法は簡単だよ!ということで、漢字をある程度習得している時点でイケるかと思ったわけです。

 

 

ですが、、、何となく漢字で意味わかるけど全然読めん。

まだアルファベットの方が読めるわ。

 

ということで、中国語は4月で終了し5月は別の言語をやろうかなと思ってます。

人気があるスペイン語にしようかな〜。