100年ライフの生き方

100歳まで生きてポックリ死ぬ。それが目標です。読書の楽しさに感化され、ありとあらゆるジャンルの本を読みまくってます。本屋めぐり、古本屋めぐり、図書館めぐり、が今ハマっていることです。

後回しにしない2 写真データをどう管理するか

 

osagoto.hatenablog.jp

 

 

昨日の記事は中途半端な内容でやめてしまったんですが、

言いたかったのは「写真データの整理は後でやろうと後回しにしなければ、写真アルバムが混乱しなかったのに」ということです。

 

・・・ということで、今後は以下に注意していこうと思います。

 

① HDDに無数にある過去のデータのうち、RAWファイルは削除する。(流石にもう編集はしないだろうし・・・)

 

② JPEGデータは一つのフォルダに集約し、年月ごとに整理し、重複は削除。

 

③ Google フォトやAmazon フォトにある写真もいったんHDDに保存し直す。

 

④ 写真をチェックして、これはというファイルをOneDriveにまとめる。

 

・・・ということで、膨大な作業になると思われます。

時間はかかってもやり切りたいと思います。