100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

セイバーメトリクス

ひょんなことから知った「セイバーメトリクス」と言う指標。

 

セイバーメトリクスとは、野球ライターで野球史研究家・野球統計の専門家でもあるビル・ジェームズ(George William “Bill” James, 1949年 - )によって1970年代に提唱されたもので、アメリカ野球学会の略称SABR (Society for American Baseball Research) と測定基準 (metrics) を組み合わせた造語である。

Wikipediaより

 

 

spaia.jp

 

これは、野球選手の能力を「データ」で評価する指標とのこと。

 

例えば打者なら、OPSOn–base plus slugging

 

OPS出塁率+長打力で計算され、目安は下記の通りとなっている。

.800が強打者
.900がリーグを代表する選手
1.000を超えればMVP級

 

で。今シーズンの働き具合。ヤクルトの村上が飛び抜けてますね。

 



 

投手なら、WHIP=Walks plus Hits per Inning Pitched

 

これは(被安打+与四球)÷投球回で計算され、1イニング当たり何人の走者を出したかを示す。目安は下記の通り。

1.2を切ればチームのエース級
1.0を切れば球界を代表するエース級

 

で。今シーズンの働き具合。

あまり目立ってないので意外なのかどうかよくわかりませんが。。。



アメリメジャーリーグではこういったデータを活用した選手起用が一般的になっており、更に進めた総合的に勝利への貢献を測った指標として、

WAR=Wins Above Replacementsと言う指標が一般的だそうです。

 

nobita-retire.com

 

これによるとMLB全体(野手・投手総合)のラインキングはこちら。

 

セイバーメトリクスでは、さまざまな指標の重要性を数値から客観的に分析し、統計学的根拠を与えようとしたものだそうですが、当初は否定的な見方が多かったみたいです。例えば、野球では常識であるはずのバント・盗塁の効力を否定するなど、伝統的価値観を覆すものであったためだそうです。

 

ただ、上記にあるように実際の功績に近い数値が出てくることを考えると、かなり信用できる数値と言えそうですね。

 

youtu.be

 

今シーズンの野球も後少し、こういったデータを見ながら野球を観戦してみても、いいのかなと思ってます。

 

ちなみにSAPIAってサービスの、今日9.11のプロ野球結果のAI予想と結果。5戦中1個だけ当たり。

このSAPIAってサービスは、データを活用して色々なスポーツの予想をしているのですが、野球チームの勝敗まではまだ当てられないみたいですね。