100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

おじさんの仲間入り

「おじさんLCC」というコミュニティに入り、本日初めての例会に参加しました。

おじさんのネーミングどおり、60歳前後の方多く、54歳の私は若手の部類に入るわけです。

ただし、ここにいるおじさんのパワーは圧倒的です。
そこらの40歳代、いや20−30歳代よりもパワフルかもしれません。

マスコミに露出するほど活躍している方、本を出版、セミナーの主催、コンサルティングなど多方面に活躍されている方が多くいらっしゃいます。

これだけですでに気後れしそうですが、そう言った方々同士が、飲みに行ったり、隠し芸大会をしたり、ゴルフしたり(例によって芝刈りと読んでます)、旅行へ行ったり、演劇を観に行ったり、、、とてもアクティブに遊んでいるという話を聞き、私は

「とんでもないところへ来てしまった」

と感じました。

しかし、そんな彼らが親しげに接してくれるのを受けて、

「人生で3回目のビックウェーブが来ている」*注1
「おそらく過去最大の波」
「ジェーンが来る・・・」

・・・とも感じました。

画像

 

ここにいる方の波に飛び込むのは若干の勇気が必要かもしれませんが、この波を乗りこなすために、まずは観察し、真似できるところは真似するところから始めていこうと思います。

最近、いろんなことに手をだして若干オーバーフロー感は否めませんが、
おそらく全てが繋がっていくのではないかと確信しています。

毎日、やるべきことを決めて優先順位をつけて行動し、そしてしっかりと振り返る、基本に忠実に過ごしていきたいと思います。

 


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com