100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

知多半島サイクリングロードを走る〜後半戦

後半戦の舞台。

 

f:id:osagoto:20200524161225j:image

 

梅雨に入る前、暑くなる前にと思い、2日連続で走ってきました。

 

今日は後半の阿久比IC付近〜大府の終点。

ドロドロに疲れた状態で電車に乗りたくないので、逆向きに進むこととしました。

 

まずは大府駅まで輪行

サイクリングロードに向かう前に、、、大府駅の少し南の東海道線武豊線に挟まれた神社へ行ってみました。

電車の車窓から眺めていて、いつも気になっていたので。

 

f:id:osagoto:20200524161935j:image

f:id:osagoto:20200524161953j:image

f:id:osagoto:20200524162029j:image

f:id:osagoto:20200524165843j:image

 

特にヘンテツも無い神社兼公園でしたが、立地が特別。とりあえず念願が一つ叶いました笑

 

 

さて本題。

サイクリングロードの北側の始点(=実際は終点)に着きました。

まあただの歩道ですね。

f:id:osagoto:20200524162250j:image

 

ここから、大堀緑道を目指します。

が、未整備なので普通の道を走ることになります。

これが結構怖かった。歩道が整備されてない狭い道なので車が近い!

未整備とはいえ、このコースはあまりお勧めできないですね。別コースを進んだほうがいいかもしれません。

 

途中疲れて農地を臨む。

f:id:osagoto:20200524163658j:image

 

 

やっと大堀緑道に着いた頃には既にかなり疲労度合い。天気良すぎて日焼けもしんどくなってきた。。。

f:id:osagoto:20200524163759j:image

 

ちなみに大堀緑道の下には愛知用水が流れてます。

f:id:osagoto:20200524163904j:image

この後も、しばらく愛知用水はの流れとともに、進むこととなります。

f:id:osagoto:20200524164303j:image

 

と、、、愛知用水については、色々と書きたいことはあるので、また別で書くとして、サイクリングロードのことを。

 

住宅街と農地の間を縫い、登ったり降ったりを繰り返しながら、サイクリングロードは佐布里池に到達します。

体力はこの辺りで限界でした。連チャンはキツかったかな、、。

 

ちなみに佐布里池、テレビ局の企画にもなりましたが、水抜きしたままで、まだ水無し池です。2021年春まで耐震工事なんだ。

 

www.tv-tokyo.co.jp史上初!超巨大な貯水池「佐布里池」水抜きプロジェクト!橋本マナミも参戦!「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」 | テレ東からのお知らせ : テレビ東京

 

f:id:osagoto:20200524164904j:image

f:id:osagoto:20200524164721j:image

f:id:osagoto:20200524170317j:image

 

このあと、阿久比ICまでの残り行程を何とかこなして終了となりました。疲れたー!

更にそこから自走して自宅まで走りましたが、脚が全然動かず、最低ギアでずっと漕いでました。

 

とりあえず無事故で走れて良かったです。

日焼けが酷い!笑

f:id:osagoto:20200524165632j:image

 

 

おまけ:愛知用水への想い

osagoto.hatenablog.jp第二次愛知用水ブーム - 100年ライフの生き方

知多半島サイクリングロードを走る〜前半戦

久しぶりに長距離サイクリングしてきました。

 

行き先は知多半島サイクリングロード。

 

tabi-rin.com一般県道武豊大府自転車道線(知多半島サイクリングロード) - TABIRIN(たびりん)

 

前回は10年前ぐらいに走りましたが、その頃はロードバイクでしたし、一部のみでしたが、今回は折り畳み自転車でフルルートを目指します。但し膝の都合を勘案し、2回に分けて走ります。

今日は南側の半分を。

f:id:osagoto:20200524165202j:image

 

 

まずはサイクリングロードの始点への最寄りの武豊駅まで輪行で移動。

 

f:id:osagoto:20200523184942j:image

緑多めの自宅近くの駅にて。

 

武豊の駅から始点までで結構体力を消耗する。

いい天気すぎた。

f:id:osagoto:20200523191627j:image

 

 

最初の5kmぐらいは、知多半島道路沿いを走ります。

結構アップダウンが激しく膝にダメージが蓄積していきます。

 

その後は半田運動公園へ向きを変えて移動。

上りが待ち受けているのが予想できるので、萎えました。

 

何とか運動公園を越えると彼岸花で有名な矢勝川沿いをひた走ります。

アップダウンも少なく、かつのんびりした風景が続きます。

f:id:osagoto:20200523192049j:image

 

半田街道とぶつかったら、しばらくは一般道を進みます。

阿久比川沿いのルートはまだ未整備みたい。

 

と言う事で、知多半島道路阿久比のIC付近まで行って今日は終了。

 

そこから自宅までは自走しますが、知多半島の丘陵の中を進みながらノンビリと。

穏やかな丘陵が続き、どこかヨーロッパ的な雰囲気を感じます。

f:id:osagoto:20200523192056j:image

 

 

週末 村上春樹

ここのところバタバタして聞けてなかった「村上ラジオ」ですが、

今日5/22の22-24時で特番中です。(今まさに流れてます)

 

f:id:osagoto:20200522222143p:plain

 

今回は特別に金曜日の夜だし、

村上春樹の自宅での収録だし、

おうちに呼んでもらった気持ちで聞いてます。

 

日曜日の夜も良いけど、金曜日の夜は一週間の疲れが癒されていいなあ。

 

新型コロナで疲れ切った人たちへのメッセージが散りばめられてます。

 ジャズはそれほど聴くという感じではないのですが、なんか落ち着く、、、。

 

www.tfm.co.jp

 

 

マスコミと政治の闇

今回の黒川検事長の賭け麻雀問題。

政治とマスコミの関係の深い闇を感じますね。

こんなタイミングで出てのはなんらかの因果関係があると見るべきでしょう。

 

検察庁法改正に失敗し、黒川検事長をそのまま残すがムリめになったので、政権が見離した→政府が文春に叩いていいよ許可を出したとか。

 

とか、

 

文春から「こんなネタ掴んでますぜ」と言われた政府が検察庁法改正の強行採決を取りやめたとか。

 

(なんとなく前者が真実なような気もします)

 

 

こんな時こそ「マスコミの報道」だけに踊らされるだけでなく、

「事実」をしっかりと確認して、何が正しいのかを判断したいものです。

 

 

 

 

戸惑い

収束の気配が色濃くなってきた新型コロナウィルスの拡大ですが、

どこまで生活を戻していいんだろうと戸惑ってます。

 

家族のバイト先も営業再開し、

ちかくのパチンコ屋も営業し始め、

 

一人暮らしの母親の様子も見に行きたいし、

仕事での出張も考えないといけない。

 

どこまで元の生活に近づけていいのか。

 

ウィズコロナのサジ加減が難しいですね。

 

 

正しく論争する

今回の検事法改正案について、法案の話題が出てから、

私なりにソースを確認して、どうとでも解釈できそうな内容だなと感じだったので、反対の立場でいました。

 

Twitterなどのソーシャルメディアでも随分と論争が起きたのですが、

賛成反対双方とも、改正の内容がどうこうと言うより、

「安倍さんのやり方が気に食わない」

「あいつら何でもかんでも反対しやがる」

と言う感情面が混じった論争が中心となっていて、うーんと感じました。

 

www.newsweekjapan.jpハッシュタグ抗議で揺れた「検察庁法改正案」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 

日本人はやっぱり議論するのが苦手な人種だよなと思います。

これは教育から来ているもので、議論の勉強をしていないせいだと思います。

 

思い起こせば、学級会やホームルームと言う場が小中学校時代にはありましたが、

誰かが悪いことを非難したり、結論ありきの議論をしていたりと言う感じで、

建設的で前向きな議論の経験がありません。

そのまま大人になって社会に出ると、折衝の場でまともな議論ができず、

職制的に上の人や声が大きい人の意見が通ってしまいがちになります。

 

私も弁が立つ方ではないのですが、論理的に相手に伝えられるように注意しています。

 

これからの教育は、学校でも家庭でも議論する場をもっと取り入れたほうがいいかもしれないですね。

 

 

最近のテレビ番組

テレビ番組、最近は昔のドラマやっていたり、傑作選みたいな形で昔のVTRを流したりしてます。

 

今日も「Qさまやってやつを見てましたが、なかなか楽しめました。

 

www.tv-asahi.co.jpクイズプレゼンバラエティー Qさま!!|テレビ朝日

 

コロナの影響で収録できず大変みたいですが、個人的には今の方が面白いかも。

 

なんでかなぁと思ったけど、今よりも内容に自由度があるせいかな。

今時は、視聴者からの色んなクレームが、Twitterなどのソーシャルメディアで一気に広がっちゃうので、テレビ局もトガった企画をしないですからね。

 

最近は、旅番組、料理番組、クイズ番組ばかりで本当にツマラナイ。

 

テレビ局には自分たちに正直にやって欲しいなと思う。

スポンサーやら、視聴者やら、芸能事務所やらに気を使いすぎてる気がします。

いまさらあまり、頑張って!とは思わないけどね。。。

 

f:id:osagoto:20200518213547j:image