2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナの関連で、大阪府の吉村知事が述べた 「5人以上の飲み会しない」 ですが、個人的には素晴らしい発信だと思います。 以下の日刊スポーツの記事では、、 なぜ5人? 突っ込みどころ満載だが、吉村洋文知事(45)は「根拠があるわけではないが、明確な基準…
新型コロナの感染拡大防止のためのアプリ、「COCOA」について。 (それにしても何故にCOCOAという名称なのか、疑問) 【追記】 COCOAとは、 COVID-19 Contact Confirming Application の略らしい COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリMinistry of Healt…
よく聴いているポッドキャストの「バイリンガルニュース」のエピソードで、なるほどなと思ったもの。 バイリンガルニュース (Bilingual News)Michael & Mami言語学習¥0 少し前、7/2のエピソードの「覚えにくい単語」のエピソード。 ちょっとだけ引用(Thanks…
昨日、iOSとiPadOSをダウングレードしました。 iOS14 public beta → iOS13.6 です。 先日、リスクを承知でパブリックベータを入れて新機能を試しましたが、 使えない重要なアプリがあったり、結構な頻度でアプリがクラッシュしたりで、 ストレスが結構溜まっ…
コロナの第二波を呼び込むかのように開始された、GoToトラベルキャンペーン。 状況の変化に応じた素早い判断ができないのは、プランBを用意していないのが問題。 そもそもキャンペーン実施ありきで思考停止状態だったんだなぁと、そんな行政に対して一国民と…
話題の「愛の不時着」を(奥様が)観るために、Netflixに加入しました。 どこにも行けない日々が続きそうなので、これぐらいは。 無料トライアルがなくなっていたのは残念だけど800円/月なら十分安いでしょう。 今ならお盆休みまでカバーできますしね。(皮算用…
考えさせられる事件が起きました。 youtu.behttps://youtu.be/p2rDv1SIrU0 ALSだけでなく、重度の痴呆やアルツハイマー、など 本人も周囲も辛い病は多くあります。 そんな中、違法と知りつつも尊厳死も処置を施してくれる医師は、本人にも家族にも救世主のよ…
今年の秋に正式リリース予定の Apple端末向けのOS、 iOS14とiPadOS14、それぞれのパブリックベータを導入して、使ってみての感想です。 ちなみに環境は、iPhone XR & iOS14 と iPad 6th & iPadOS14です。 (現時点 Public Beta 3) iPadOS14導入 ↓ osagoto.hat…
osagoto.hatenablog.jpコンビニで見かける外国人留学生 - 100年ライフの生き方 2年ほど前にコンビニでみかけた外国人が優秀そうだと言うことで上記の記事をかきましたが、最近テレビ番組で実際に本人に確認するという企画を観ました。 確か↓。 その次週には…
大変残念ですが、2ヶ月ほど前に戻るですね。 思ったより早い時期でしたが、こうならざるをえなかったとは思います。 mainichi.jp全国で新たに748人感染 4月11日超えて過去最多 - 毎日新聞 withコロナがいかに難しいか、行政についてはしっかりとした事実に基…
www.apple.comiOS 14プレビュー - Apple(日本) 「iPad OS 14」がいい感じなのと、ほとんど不具合がないので、メインのiPhoneもやっちゃいました。 危険かな、、、。。 一応元に戻れるようにしてあるので、いざとなったら13に戻しますが。 で、iOS14ですが…
かなり興味があったので、iPadOS14のpreview版をインストールしてみました。 www.apple.comiPadOSプレビュー - Apple(日本) すこし時間がかかったけど中々いい感じです。 新しい機能だなぁとおもつたのは2点。 ①新しいウィジェット プレビュー版の制約でス…
1stシーズンは、途中から観始めて、終盤の怒濤の展開に心を奪われたものです。 www.tbs.co.jp日曜劇場『半沢直樹』|TBSテレビ 先々週と先週の、総集偏も観ましたが、 ちょっと芝居がかり過ぎてる感じもしますね。冷静に観ると。 2ndシーズン、初っ端もかな…
最近マイブームの橘玲さんの最新の本、 「女と男なぜわかりあえないのか」を読みました。 女と男 なぜわかりあえないのか (文春新書) 作者:橘 玲 発売日: 2020/06/19 メディア: Kindle版 「性愛」に関する話がメインですが、よくありがちな経験談や慣習では…
公私ともに、上手く活用できてます。 先日から使っている「Goodnotes5」というアプリと、Apple Pencil。 GoodNotes 5Time Base Technology Limited仕事効率化¥980 こもに加えて「Mazec」という手書きで文字入力ができるアプリも使って、 Apple Pencilだけで…
GoToキャンペーンの話題を書こうと思ったけど、、、 osagoto.hatenablog.jpGoToキャンペーン - 100年ライフの生き方 話題が暗くなってしまうので、藤井聡太の棋聖戦、勝利の話題を。 news.yahoo.co.jp藤井聡太七段、最年少タイトル獲得!30年ぶりに記録更新 …
まずコロナについて、 東京でのコロナ感染拡大が話題になってますが、他県でも拡大しているようです。 我が家のそばでも、、、。 hicbc.com女子高生が新型コロナウイルスに感染 消毒のため臨時休校に 愛知県 | CBCテレビ動画ニュースサイト【CBC NEWS(CBCニ…
今年も半分がすぎましたが、世の中は大きくかわりましたね。 新型コロナをきっかけとして、働き方、暮し方、消費行動、お金の流れ。 そんな中、私も行動パターンを変えていこうと考えてます。 一つ思っているのは、「一人で考えるより複数で考える時間を増や…
先日、Apple pencilをなった話をしましたが、指の代わりに使ってしまうほどお気に入りです。 やっぱり買って良かった。 osagoto.hatenablog.jpApple Pencilスゴイ - 100年ライフの生き方 ここまで来ると、Apple pencil2を買ってしまいそう。 となると、iPad…
先日デジタルメモ検討案件ですが、iPad & Goodnotes5 そしてApple Pencilを導入しました。 osagoto.hatenablog.jpQUADERNO と iPad - 100年ライフの生き方 いやあ、Apple Pencil、凄いわ。 昔、Logicool Crayonを使ったことがありますが、ちょっとレベルが違…
あまり日本では報じられていないけど、中国も洪水で大変な状況らしい。 www.newsweekjapan.jp中国・長江流域、豪雨で氾濫警報 三峡ダムは警戒水位3.5m超える | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp中国・三…
発売当時から気になっていたQUADERNO。 QUADERNO(クアデルノ)【公式サイト】 | 富士通クライアントコンピューティング「電子ペーパー QUADERNO」 手書きのメモをがっつりと書いて、出来ればわかりやすいように残したいという欲望を満たしてくれそうなのと…
本来なら休暇の予定を立てたり、オリンピックを待ち遠しく思っていたりと、 ウキウキし始めているはずだったんですが、、、。 残念無念ですが、まずは足元の災害への対応をしっかりと行いましょう。
最近寝る前にヨガをしてるんですが、その中で出会った「うさぎのポーズ」。 これが超気持ち良くて! 目の疲れや肌あれ、そして抜け毛に効果があるとか。 ほほう、、抜け毛にねぇ、、、。 百会と言うツボは知っていたのですが、なかなか指の圧だけでは、効果を…
うちの子供もそろそろ車の免許を取るかなという年齢なんですが、 これからの社会で必要なのだろうかと考えてしまう。 就職の時に必須だったりするので、持っておいた方がいいのかもしれないけど、 10年ぐらいしたら自動運転とシェアリングが拡がって、使わな…
osagoto.hatenablog.jp雨に泣いて - 100年ライフの生き方 西日本で大雨ですが、思い起こせば2年前も西日本で大雨でした。 あん時は大変だったなあ。。。 夏のはしりって事で、 今の時期は雨が降りやすいんですかね。 これ以上災害が悪化しないことを祈ります…
昨日の「『読まなくていい本」の読書案内』」を読んだ話の続きですが、 この本の中で「ゲーム理論」と「功利主義」の功が非常に興味深く読ませてもらいました。 osagoto.hatenablog.jp「『読まなくていい本』の読書案内」 - 100年ライフの生き方 行動経済学…
最近お気に入りの作家、橘玲さんの本です。 「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する (ちくま文庫) 作者:橘玲 発売日: 2019/05/24 メディア: Kindle版 読書案内という表題ですが、 前回の本同様↓に、多数の事例をもとにした知識が…
歩いて駅まで行き、電車に乗る前にマスクを着用するようにしているのですが、この時期暑い! 湿気と気温がマスクには本当に向かない時期になりましたね。 色々なタイプのマスクが発売されて、以前より手に入りやすくなりましたが、「通気性の良いマスク」っ…
©️羽海野チカ 新型コロナ感染者、やはりまた増えてきましたね、、、。根絶するレベルじゃないと押さえ込むのは難しいんだなぁ。 ただ目に見えないとはいえ、どういうことに気を付ければ大丈夫かは分かってきているので、 出来る限りの完全予防策を一人一人が…