2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
先日の記事の続き osagoto.hatenablog.jpこういった事件を減らすためには - 100年ライフの生き方 今回の事件で社会の弧立が問題。 ひきこもりへの対応が必要。 関係省庁が連携して。 等々、、、「エライ人」は色々言ってますが、そういうもんじゃないだろう…
ミニマリストしぶさんの本でオススメされていた本書、読んでみました。 osagoto.hatenablog.jp「手ぶらで生きる」 - 100年ライフの生き方 病との関係など結構難しくとっつきづらい感じはしますが、生活していく中で、どういう注意をすればいいかを中心にまと…
osagoto.hatenablog.jp悲しい話 - 100年ライフの生き方 マズローの五大欲求と言うのがありますが、今回の川崎の事件について考えると 「所属の欲求」もしくは「承認の欲求」が歪んだ形で現れたのかなと感じます。 家族や友人との交流が無く弧立し、寂しく一…
【速 報】 神奈川県警によると、負傷者は16人で、30代男性と小学生の女児とみられる2人が心肺停止 https://t.co/PZVtYgzOBL— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年5月28日twitter.com時事ドットコム(時事通信ニュース) on Twitter: …
正直言って、このままだと日本はおろか、人類は100年後には生き抜けてないのではと思ってます。 人口爆発、食糧危磯、自国保護主義、等から大規模な戦争が起きてもおかしくないし、 AIの進化で人間が駆逐されてもおかしないし、 まさにターミネーターの世界…
昨日の夜はインデペンデンスディを観て、 さっき両国に来てたトランプ大統領を見てたわけですが、 良くも悪くも、アメリカは世界ナンバー1の資本主義国家だなと感じました。 7月4日に、侵略者をやっつけて、 新しい世界が始まる的な演説で、「今日が地球の独…
私的読食録読みました。 私的読食録 作者: 角田光代,堀江敏幸 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2015/10/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 様々な作品の食シーンについてのエッセイ。 綴るのは、堀江敏幸さんと角田光代さん。…
会話が批判じみたものになってしまっているなと反省中です。 自分の考えと違っていたり、自分のテリトリーに入って来るのを嫌ってしまったり。 イエスマン "YES"は人生のパスワード(字幕版)ペイトン・リードコメディ¥1500 「人間の幸せは前向きな姿勢からし…
★注意★ この本読むときの注意点は寝る前に読まないこと。 興奮して眠れなくなります。 OUT(アウト) 作者: 桐野夏生 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1997/07 メディア: 単行本 クリック: 21回 この商品を含むブログ (53件) を見る 平成の30冊を読み切ろうシ…
studyhacker.netなぜ一流は “手帳の質” にまでこだわるのか? 倍以上の予算をかける深すぎる理由。 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア 先日この記事をよみましたが、他人からの見た目を気にして手帳にこだわるかなぁと疑…
音声認識だとどうしても周りの目が気になります。便利だけど場所を選ぶ。 と言うことでモンモンと、キーボード買うかなあ~と思ってましたが、先日買ったCrayonがヒントとなり手書き入力できないかな?と考えだしました。 mazec - 手書き日本語入力ソフトMetaM…
iPadの文字入力について音声入力を試しています。 やはりキーボード持ち歩きたくないので、何とかしてiPadだけで文字入力を完結させたい一心です。 で、音声入力、これが、案外いけることが判明。 ネットに接続している必要があるけど、聞き取りの精度も高く…
迷いと決断、世の中のすべてはこの二つの言葉で機能としているといっても過言ではないでしょう。 自分も、色々と迷いつつも、たくさんの決断をして今に至ってますし、無数の過去の人間の決断の結果、今の世の中があるわけで。 普通の日本人にとって大きな決…
iPadを入手した時に、簡易なスタイラスを一緒に入手し使ってましたが、やはり反応がイマイチでメモを取るには不十分な感じ。 Apple pencil買うかなあと思ってましたが、そう言えばと思い出した、ロジクールの「Crayon」。 Apple Pencilより少し安く、ほぼ同…
最近、サザンオールスターズがリバイバルブームです。(私の中で) 大学生時代〜社会人数年目までがピーク。 こんな本を買って読んでたりしてました( ´艸`) ただの歌詩じゃねえか、こんなもん (新潮文庫) 作者: 桑田佳祐 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 198…
平成の30冊の一つ「OUT」。まだ読み始めですが。 OUT(アウト) 作者: 桐野夏生 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1997/07 メディア: 単行本 クリック: 21回 この商品を含むブログ (53件) を見る 犯罪ものは、やはりあまり好きになれないなあ。 暗いし、悲しい…
コーヒー断ち、始めて4日目になります。 osagoto.hatenablog.jp食生活の見直し 何が悪さをしているか? - 100年ライフの生き方 1日目、2日目はなんだかイライラしてましたし、3日目は頭がぼーっとする感じで、正直非常に辛かったです。これがカフェイン中毒…
ここまで科学は進歩したか! https://www.sankei.com/life/news/190513/lif1905130030-n1.html%20www.sankei.comhttps://www.sankei.com/life/news/190513/lif1905130030-n1.html%20 歴史の教科書でしか見たことがない縄文人に会えるかも!を思わせてくれるニ…
何故この本なのかと言うと、菊池亜希子さんが好みだからです(きっぱり スリムで、背が高くて、小顔で、なによりショートカットが似合う! 素晴らしいです。 菊池亜希子のおじゃまします 仕事場探訪20人 作者: 菊池亜希子 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 201…
食生活を見直して色々な課題を解決しようとしています。 そのうちの1つが乾皮を引き起こしている原因を探る、改善すること。 最近はもう皮膚科には行っていませんが、 以前行った時に言われたのが刺激物を控えなさいと言われてました。 辛いものや脂っこいも…
ウチの子供が、この春から国立高等専門学校、いわゆる高専に入ったんですが、今日はその保護者会に行ってきました。 www.kosen-k.go.jpホーム 保護者会で印象的だったのは、大学進学が〜とか、勉強しないと〜とか、いう言葉が一切出てこなかったこと。 5年間…
先日の記事の続き。 osagoto.hatenablog.jp「手ぶらで生きる」 - 100年ライフの生き方 1日2食を目指すにあたり、今日昼ごはんを試しに抜いてみたのですが、これが案外お腹が減らない。我慢すると言うか普通に過ごせる!! 夜になっても空腹感を感じないので…
また痛ましい事故がおきました。 幼い子が死んでしまうのは、とても悲しい。 ご冥福を祈ります泣 今回の事故を、三つの立場から考えてみました。 運転手の立場 あくまで推測ですが、スマホ操作やカーナビ操作、テレビ視聴など、運転に集中できない状況だった…
有名なミニマリスト「しぶ」さん。 www.minimalist.co.jpMinimalist,inc. |株式会社ミニマリスト 本の内容は、他のミニマリストの方もよく書かれていることが多いです。 人生観的なところも含めていろいろ書かれてますが、自分的に引っかかったのは「1日1食…
地元に大きな祭りがあると言うのはなんとなく良いものですね。 GW中に祭りがあったのですが、フラッと観に行き、気軽に楽しめるのは贅沢な気分です。 同じ理由で、海が近いのも個人的には贅沢な気分。 とは言え毎年同じだと飽きるので、来年あたりはボランテ…
平成の30冊にも選ばれていた「火車」読みました。 osagoto.hatenablog.jp平成の30冊 - 100年ライフの生き方 ミステリー小説として非常に読み応えありました。 ミステリーのベストオブベストと呼ばれるのもわかります。 作品の発表の時期が1992年と、バブルが…
先日、仕事で疲れたので、あまり深く考えずに楽しめる映画でも観に行こうと思い選んだのが、「SHAZAM!」。 ストーリーは、母親とはぐれ孤独な少年が孤児が、ふとしたキッカケからスーパーパワーを持つ超人になり、、、という展開。 詳しくはこちらを参照。 w…
昨日の続き。 osagoto.hatenablog.jp英単語アプリをいろいろ試す - 100年ライフの生き方 英単語アプリから英語辞書アプリへ、単語のブックマークの切り替えも終えて、色々と比べてみました。 同じ単語でもやはり記述の仕方も随分違いますね。 「Produce」と…
TOEICの試験に向けて、スタディサプリENGLISHで勉強をしていると、分からない単語や 発音に注意が必要だなと思う単語、大事な単語を記録しておきたくなります。 eigosapuri.jp【公式】続けられるTOEIC®対策アプリ|スタディサプリENGLISH iPadで勉強している…
世の中にはネガティブな出来事が多くあります。 いくら自分がポジティブでいようとしても、否応なしに巻き込まれる事があります。 特にネガティブな人が仕事上のパートナーになったりすると、たまったもんじゃないです。 そんな時にどうするか? 先日読んだ…