今週末からキャリアコンサルタント試験ですね。
試験を受けられる方は、まずは健康に留意してお過ごしください。
学科、論述、面接と試験が続きますが、体調が悪くては本来の能力も発揮できません。
その上で、8ヶ月前に私が受験直前に受けた2つのアドバイスをここで共有します。
一つは「基礎を忘れない」こと。
学科に関しては、頻出問題を確実に取ること。
論述実技なら、実際に面接していると意識して、相談者に寄り添う回答を書くこと。
面接実技なら、「経験代謝」を意識して、傾聴の姿勢で相談者に徹底的に寄り添うこと。
もう一つは「感謝と不安は同居しない」という点です。
感謝の気持ちを持って物事に臨むと、不思議と不安は感じないということでした。
ここまでの勉強を支えてくれた、先生や先輩、そして家族。感謝の気持ちを持って試験に臨んでみようと思います。
100%の力で臨めることを祈ってます。是非ともお仲間になってください。