私とキャリアコンサルタント
今日はキャリコン仲間との語らいの時間でした。 軽くワークショップを行って、その後懇親会でしたが、傾聴できる仲間同士だと心地良いです。 大切にしたい仲間だなと思いました。 ちなみに今日もノンアルで過ごしました。 ノンアル、気楽で良いわぁ。
本日は、地元エリアの起業支援セミナーに参加してきました。 創業・起業についてちゃんと学んだことはなかったので、いい刺激になりました。 参加している人は男女半々、年齢は若干高めという感じ。参加者同士のやり取りはあまり無かったので、お互いの考え…
毎日、昨日の自分を超える事にチャレンジしてます。 osagoto.hatenablog.jp 本日の「昨日超え」ですが、 ChatGPTにどこまで資料作成を任せられるかを検証することができました。 検証は以下の項目をどこまで進められるか (1)50歳代・転職のワードを検索す…
昨日は、とある場所で高校生向けのキャリアカウンセリングを行ってきました。 大学進学を考える高校生と親御さん向けなんですが、想像以上にたくさんの方が相談に来られたことにビックリしました。 そこで気がついたのが2点。 ①大学選び=職業選びという概念…
2ヶ月ほど前に就職フェアでキャリアカウンセラーをやってきましたが、本日2回目のお役目を果たしてきました。 前回よりは、より悩みに寄り添えたかなと言う感想はありますが、 相談に来られたことがどう思ったか。。。 一人でも多くの方が自分が納得できる仕…
表題の言葉は私が勝手に名付けましたが、 いわゆる「ウィルハラ=WILLハラスメント」と近い感じですかね。 世の中には「成長しよう」とか、もっと「学ぼう」とか、色々な言葉が溢れかえってます。言葉的にも「成長」「リスキリング」「リカレント」「学び直…
今日はキャリコン仲間と情報交換をしてました。 同じ志を持っている人との交流は、意義深く、時間を忘れて語り続けられちゃいますね。Kさん、長時間お付き合いいただきありがとうございます。 「自分のキャリアをデザインする」という考えは、日本ではまだま…
キャリコンの資格を取得して約半年経ちました。 osagoto.hatenablog.jp 私は現在とある会社に属していますが、キャリアに関する仕事をしておらず、正直資格を持て余していました。 この半年の中で、スキルの向上の勉強、情報交換をしてきましたが、 ここにき…
今日はキャリアカウンセリングしてきました。 なかなかに濃い1日でしたが、今日感じたことを一つ挙げると。 キャリア自律がどうこう以前に、 ・思い通りの働き方ができない。 ・今の仕事や職場に不満がある・不安がある。 という事の方が重大な問題になって…
明日は某所でキャリアカウンセラーとしてデビューしてきます。 どんな相談内容がくるかを考えて、ドキドキしています。 不安と好奇心が入り混じった感じ。 相談者が何をしたいのかをしっかりと聴いて、成長を支援できればと思います。 傾聴&傾聴&少しのア…
今週末からキャリアコンサルタント試験ですね。 試験を受けられる方は、まずは健康に留意してお過ごしください。 学科、論述、面接と試験が続きますが、体調が悪くては本来の能力も発揮できません。 その上で、8ヶ月前に私が受験直前に受けた2つのアドバイ…
資格をとって約半年。「キャリアコンサルタントになった」というと「国家資格なんだね、すごい」と言われることが多くあります。ただ「キャリアコンサルタントって何する人?」という壁があり、その次の具体的な話があまり続きません。弁護士とか税理士とい…
久しぶりに本の感想です。 LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる 作者:ケイト・マーフィ 日経BP Amazon 聴く事を大切にしたいと思い、日々考え行動していますが、その気持ちをバックアップしてもらえた、そんな感想です。 聴いている時に「あるある」と…
今日は習慣化に関する勉強会に参加しました。 毎日のブログや瞑想・読書など、習慣化できていることもあれば、 ウォーキングや筋トレなど、その日の状況によってできる時とできない時がある習慣もあります。 どうすれば習慣化できるか。 そのヒントになりそ…
ここのところ忙しいのですが、そんな中でも色々なことを考えてます。 そのうちの一つが「起業」。 キャリコンの活動をする中で、個人よりも組織の方が上手く動けそうだなと思ったりしてます。 個人事業主か、NPO法人、社団法人などなど。 収益の扱い、税金な…
最近、少し迷いがありまして。 今の自分が考える方向に進み続けるべきか。 それとも 一度立ち止まって考えるべきか。 すぐには答えは出ませんが、こんな時こそ4Sの観点で自分の状況を点検してみようかなと思っています。 自分の気持ちに素直になってみる 自…
キャリアコンサルタントの面談(および面談の練習)をする中で、時々聞く言葉が、 「話してスッキリしました」 という言葉。 そのまま受け止めれば、「悩みを聞いてもらって良かったです」という意味と捉えて良いと思うのですが、「スッキリ」ってどういうこ…
ラクスルで、衣浦大橋としての自分の自己紹介用の名刺を作りました。 100枚だけですが、手元に届くとなんだか不思議な気持ちになりますね。 ただ、、、残念なことに間違いがありまして、、、LINEのIDが違ってた。。。 修正しながら渡すのもなんだし、裏面が…
キャリコンの資格をとってから、いろいろな人と話をする時に、この人はどんな人なんだろうなと色々と考える癖がついてしまってます。 大抵の人は、何か出来事があって、その時に何を感じたかを話します。 悲しい出来事、残念な出来事その時は落ち込んだりし…
先日行われた第24回のキャリコン資格試験の学科試験が公開されていたので、試しに解いてみました。 www.jcda-careerex.org 試験対策の勉強はいっさいしていませんでしたが、結果78点でした。 案外出来ていたなあ。 理論・統計系の問題は、比較的間違いが少な…
との1年と少し前、以下のような記事を書きました。 所属する組織の世代別(50歳代)の研修の一環で、キャリアコンサルティングを受けたのですが、その直後にこの記事を書きました。 osagoto.hatenablog.jp 今にして思うと このキャリアコンサルタントとの面…
先日キャリコンの勉強会で、相談者役(相談事をキャリコンに話す役割)をしました。 キャリコンの資格を持っているもの同士の定期的な勉強会での出来事です。ただでキャリコンを受けられるので、相談者役になるのもとても有意義な時間です。 今回は、私の実…
キャリコンの資格をとってから、いろいろな方のお話を聴く機会が多いのですが、本当に誰一人として「同じ人はいない」ということを常に感じています。 ・プレッシャーのある職場が嫌だという人もいれば、やりがいと感じて好む人もいる。 ・仕事の種類も、事…
キャリコン仲間や、YeLLでの学びをしながら、本当に難しいなと感じているのは、決めつけないと言うこと。 例えば、65歳の人が「70歳まで働きたいんです」と言ったとします。 私の今の感覚だと「人生100年時代だし、長く働くことで人生を充実させたいのかな」…
キャリアコンサルタントのスキル向上のために、いろいろな勉強をしています。 その中で一番コアだと思っているが「聴く力」のスキル。 そのスキルを向上させるために、「YeLL」というサービスのサポーター登録をしました。 このサービスは簡単にいうと「音声…
キャリアコンサルタントの資格取得の勉強会にちょくちょく出ています。 これから取得する予定の人=いわゆる後輩の面談のロールプレイの「壁打ち」の相手としての役割を担いつつ、自分の勉強にもなっているなと思い続けています。 その中で感じているのは、…
もうすぐ9月も終わり。今年もあと3ヶ月です! 1月〜6月までは試験勉強、7月は試験月間、8月はコロナと暑さでダウン、9月に再始動という感じでここまできました。 試験が終わってからは目標を見失い、正直、自分としての意志なく過ごしている感じです。 周り…
osagoto.hatenablog.jp 少し前に読んだアドラー心理学の本にも書いてありましたが、 今読んでいる「LIFESHIFT2」にも同じような事が書いてありました。 直接的に書いてあるわけではありませんが、長期化する人生のためには「学習し続ける事が大切」という事…
「ネガティブ・ケイパビリティ : Negative Capability」 日本語に直訳すると、「負の能力」「マイナスの能力」となりますが、 この言葉を以下の記事では「モヤモヤしている気持ちを、解決せずに、悩みながら付き合うことが大切だ」という風に表現しています…
今日は、午前中仕事、午後は新規のジムの体験、夜はキャリコン仲間との勉強会とレアジョブ、と盛りだくさんの日でした。 新規のジムは、低酸素環境でのトレーニングができるのが特徴のジムでして、興味深い体験ができました。 今日は書く気力がない(ぐらい…