100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

「イヤだな」という気持ちを考える

「休みの方が忙しくしているので、休みも仕事もそんなに気にして無い」

 

・・・と言ってた気がしますが、

GWが終わってしまうと思うと、心に「イヤだな」という気持ちがきています。

 

この「イヤだな」という気持ち。

何が「イヤ」なのか、、、自分の中に何が起きているのかなと思い、内省してみます。

 

GW中の過ごし方

 

以下の記事で触れたように基本的には勉強になるべく多くの時間を割いてました。

おかげで停滞していた学科の勉強も進んだし、少しづつですが成長できていると感じています。

それ以外もやろう考えていた、近所の祭りの見物も家の中の掃除や配置換えもできたので、旅行とか遊びの要素はほぼありませんでしたが、振り返ってみるといい休日を過ごせたなと思っています。

osagoto.hatenablog.jp

osagoto.hatenablog.jp

osagoto.hatenablog.jp

 

明日からの仕事について

一方の明日からの仕事ですが、「色々とやるべきことが間近に迫っていて忙しい」という部分はありますが、自分の裁量でコントロールできる範囲なので、優先順位をつけて行動すれば問題はありません。

空き時間では、休み中に考えた企画を整理したりとクリエイティブな仕事に時間を支えるよう工夫して時間を使っていければと思っています。

 

何が「イヤ」なのか?

「やろうと思っていた事をちゃんと決めて行動する」という点では、休みの時も仕事の時もあまり変わりはないなという感じです。

実際、勉強も自分で決めたこととはいえ、大変ちゃ大変でまだ仕事の方がマシともいえます。

 

そう考えると、なぜ仕事に向き合う時に「イヤだな」と感じるのか?

 

そこで心に浮かんだのは

「休みはいいもの、仕事はイヤなもの」という無意識のバイアスが自分の中にあるのかもしれないということ。

 

過去から、それこそ子供の頃から、長期休みが終わって学校や仕事が始まる時期になると、

「休日終わってしまった〜」

「明日からの仕事やだなあ」

という言葉を見聞きし過ぎたことが、このバイアスの発生に関係しているのではとみています。

 

ということで、この「バイアスのせいで仕事をイヤと感じる理由」について、

明日から以下の考察をしてみます。

 

「イヤだな」と感じることを記録する。

同時に「モチベーションが上がった」と感じたことも記録する。

仕事もそうですし、プライベートも両方を対象にする。

 

この3つを明日からやってみて、一週間後に「バイアス」について考えてみたいと思います。