100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

Podcastを聴いていると

バイリンガルニュース」と言うPodcastの番組をよく聴きます。

 

英語の勉強にと思って聴き始めたのですが、内容が普段のテレビやラジオやネットではあまり耳にしない話題が多く、こういう物事の見方もあるんだなと勉強にもなってます。

 

 

普段は、Mamiさんという日本人女性とMichaelというアメリカ人が、4−5個のトピックについて2人で英語と日本語を交えて話すという内容なのですが、今週はお笑い芸人というか、塾講師というか、Nickさんという方とのトークの回でした。

 

Nickさんはサンミュージック所属の方で、お笑いの世界からは大方足を洗って、塾講師をしたり、Youtubeにしたりして現在は暮らしているようですが、芸能界、テレビの世界がいかに異質な世界さについて言いたいことバンバン言っていて本当面白かった。

 

ノンスポンサーであるがゆえに、本当に言いたいことを言えるのってとても良いと思う。

テレビもラジオも基本スポンサーありきなので、変なことは言えないし、

ネット(の中でも特にソーシャルメディア)も、テレビやラジオの話題がベースとなり、

これまた異質なことに基本「建設的な意見交換」というのはなされません。

 

Podcastが唯一無二で正しい媒体だと思いませんが、

テレビ・ラジオなどのマスコミ、ソーシャルメディアから得られる情報だけではなく、

幅広い視野を持って、事実を確認し、それに基づいて自分で考えることが大事だと思ってます。

 

 

なおバイリンガルニュースは、アプリで文字起こしされたものを読むことができます。

じゃないと私には内容把握しきれません笑

こちらもオススメですよ。

 

 

バイリンガルニュース

バイリンガルニュース

  • Michael Yamaura
  • 教育
  • 無料

 

 

 

 

初MRI

右腕の痛みが治まらないので、あまり行きたくなかったけど、病院に行きました。

 

症状としては、

  • 右腕全体がぼんやり痛む
  • 右肘あたりが特に痛む
  • 指の関節を物ぶつけるといつも以上に痛みを感じる
  • 握力が落ちている

 

診察を受けると、もしかしたら首の頸椎の部分で神経が圧迫されているせいかもしれないと恐ろしい事を言われてしまいました。

やだなあ。

 

ただ、ちゃんと治したいので、初めてMRIを受けることに。

 

「うるさくて頭痛くなるよ」とか、

「狭い空間なので息苦しくなる」などと、色々脅されましたが、

MRI受けながら多分うたた寝してました。

 

f:id:osagoto:20200509182004j:image

 

体動かせなくて不便だなとか、手がかゆいとか、最初のころは考えていたのですが、

気がついたら「終わりでーす」と声をかけられたんで笑

 

さて結果はどうかなあ。

 

こんな感じかな?

 

www.joa.or.jp「頚椎症性神経根症」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる

 

なんにせよ運動不足がいかんなあと自戒中。

ウォーキングやコアトレだけじゃなく、体全体の筋肉に負荷をかけないと。

ああプールで泳ぎたい・・・。

 

 

正しいコミュニケーションを

こんな記事をみかけました。

 

www.asahi.com

 

ネット上では、ソースである新聞社への批判だったり(一部海外のメディアが日本の論客のコメントを載せているだけ)、

PCR検査が少ない点をあげつらったり、まあ色々と意見が出ているようです。

 

ただ個人的には今の日本の感染拡大の対応自体は悪くないと思ってます。

(「政府の対応が」ではなく、「国民を含めた日本全体としての対応」のことです)

 

昨日も書いた通り、日本なりのやり方で感染者や死者数を抑え込んでいるという事実、「感染者や死者の増加を増やさない」という結果だけはしっかりと残す対応が取れていると思います。

名を捨てて実をとるような感じですが、結果も大事ではあるので。

 

 また、むやみにPCR検査数を拡大させることは個人的には反対です。医療機関の負担を増やすことになると思ってますし、検査待ちの行列で感染拡大とか、、、ありえますからね。(アメリカでそんな状況があったというのをどこかで読んだ覚えがあります)

 

今後に向けて改めて私なりの考えをまとめると、 

 

ワクチンが開発されて投与できる環境が整備されるまでは、今までどおりの行動は難しい。

 制限が解除されたからと言って、ノーマスクで行動したり、バンバン旅行いったり、満員電車で通勤したり、夜の街で羽目を外したりしたら、おそらく元の木阿弥になるでしょう。

(ちなみに、海外旅行は少なくとも今年中は無理と思っておいた方が良いと思います。

旅行先で2週間、帰国後に2週間、軟禁されることを厭わないならいいですが。。。)

 

警戒レベルを下げない範囲での解除となるという点を、国民全員が理解し実行できれば制約は今すぐにでも解除できると思います。

 

政府はそういった現実をしっかりと、そして正しく伝える義務があると思います。

ニュージーランドアーダン首相のように、正しいコミュニケーションを、安倍総理は期待したいです。

(24億円の対策費とかいらないですよ。ちゃんと国民のことを想って正々堂々と発信してくれれば良いですよ。) 

www.nna.jp

超過死亡率からみる日本の新型コロナウィルス対策の成果

先日、QuoraというQ&Aサイトでみかけたのが「超過死亡率」という単語。

 

jp.quora.com

 

説明の引用

そこで、感染症の疫学において最も信頼できる指標と考えられているのが「超過死亡(excess death)」という指標です。

計算方法は「過去の同じ時期の死亡数と比べ、どのぐらい死者数が増えたか?」を調べます。死因は問いません。これにより、ある感染症が広がったことによる直接・間接を含めたトータルでの「社会的インパクト」を計測することが可能になります。

実は、この考え方は新しいものではなく、インフルエンザの流行による影響を計測する手段としてWHOが1970年代から推奨しており、日本でも感染研によってサーベイランスのモデルが導入され、全国と大都市(特別区および政令指定都市)で把握されています。

この「超過死亡」モデルにおいては、感染しても検査はおろか一切の医療サービスを受けることなく回復あるいは死亡したケースも漏れなく考慮することができるため、先進国でなくとも使える指標となっています。

引用終わり

 

なるほど、単純だけど、新型コロナウィルスによる死亡が過少に申告されてしまっている問題もカバーできるし、よく世間的に言われる「新型コロナウィルスただの風邪」説がどうなのかも裏付けることも出来るのかもしれないなあと、記事を読み込んでみました。

 

世界的見ると、ヨーロッパやアメリカあたりが軒並み、大幅に超過しており、新型コロナウィルスの影響が大きかったといえます。

 

f:id:osagoto:20200507201546j:image

 

日本はと言うと、情報の切り口がすこし違う点と若干のタイムラグがある点で、一概には比較できないみたいですが、

東京では2月末から3月末は超過し、その後低下、それ以外の日本の主要都市は逆に低いと言う結果だそうです。

 

f:id:osagoto:20200507201940j:image

f:id:osagoto:20200507201944j:image

 

手洗い励行や外出禁止のお陰で、普通の風邪や肺炎での死亡が減ったことを割引いても、うまく抑え込んでいるということかと思います。

一重に感染症対策にあたっている方々、医療関係者の方々の尽力のおかげですね。

ありがとうございます。

 

 

政府はこう言った事実をしっかりと伝えるとともに、気を緩めればヨーロッパやアメリカの二の舞になるリスクがある点を伝えて、きっちりと押さえ込む事がゴールであると伝えていくといいと思います。

 

f:id:osagoto:20200507202340j:image

 

以上。

 

それにしても、今回参考にさせてもらったQuoraというサイトは中々タメになりそうです。

 

jp.quora.comhttps://jp.quora.com

苦しむ時間の長さ

自粛の効果か、感染者は随分減ってるみたいですね。

 

ただ、苦しいですが、今が詰めの段階です。

気を緩めると第二波がすぐに来て、苦しむ期間がさらに伸びます。

 

 

ステイホーム出来る人は継続実施。

三密を避ける。

余計な外出はしない。

手洗い必須。

 

これだけはしっかり守りましょう。

もう少し!

 

「鬼滅の刃」観た

Stayhome週間

どこにも出かけられない今年のGW、今のところ自分の街から一歩も出てません。

 

散歩行ったり、家の掃除したり、ゴミ捨てに行ったり、ネットで映画みたり、、、。

ダラダラでいかんなあと思うけど、今年はこれでいいかなという気持ちになれる。

 

これまで出かけた中で、一番混雑していたのはごみセンターですかね。

みんな同じことやってるのか、ごみセンター持込の多いこと。

ごみセンターの皆さまご迷惑をおかけしました。

 


さて、

この休み中で一番これは良かった思ったのはAmazonプライムで観た「鬼滅の刃」ですね。

 

f:id:osagoto:20200513211359j:image

 

kimetsu.com

 

 

流行っているという話は聞いてたんですが、やっと観れました。

 


確かにこれはハマるわ、、、。一気見しました。

 


少年漫画らしい、友情、家族愛、成長要素。ちょいちょいギャグ要素もあるのもいい感じ。

 


アニメ版で特徴的だったのは、絵がきれい。

あと技を出すときのタメ方も絶妙ですね。

 

続きは映画、、今年秋らしいですが予定どおりかな。

気になるので単行本を読みたいけど、、、。

 


劇場版「鬼滅之刃」無限列車篇 預告篇第1彈 日本2020年10月16日上映

 

緊急事態宣言解除は

外出自粛ですが、近所の散歩だけはさせてもらってます。

同じような人も多く、公園も時間によっては「密」になりがちなので、真昼間に行くようにしてます。(なので、一昨日は暑かった〜)

 

そんな散歩の途中で、みんなどうしているのかな?と思ってみていると、今日は庭でバーベキューしている姿を多くみられました。

 

それぐらいしないとストレス溜まるよねとは思うけど、、、なかにはご近所の方々とのバーベキューに「マスク無し」で興じる姿も何軒か見かけました。

 

まあ気持ちはわかるけど、せめてマスクはしておいた方がいいんじゃないですかねぇと感じました。

 

出口が見えない中ですが、

おそらく「全国の感染者が一桁レベルまで減った状態が一週間ぐらい続く」のが、解除の条件になるんじゃないかと思います。

 

一人一人が行動を徹底できるかが、短期間で解除できるかどうかの分かれ道になると思います。

 

今一度、気を引き締めましょう。