100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

ウォーキングのコツ

ちょうど今、林修のテレビ番組で、ウォーキングの話題を取り扱ってるんですが、これは役に立つ、、、。

 

www.tv-asahi.co.jp林修の今でしょ!講座|テレビ朝日

 

 

真っ直ぐ足を出す

股関節を動かすことを意識する(太ももを前に出す)

歩幅は足二個分

手の重みを意識して腕を後ろに振る(肩は振らない)

猫背、反り腰にならないよう背筋は真っ直ぐにして歩く。

歩く時間は夕方。

登り下りのあるコースを選ぶ。

急なダッシュはしない。筋肉が負荷をかかりすぎる。

息が上がる心拍数で。

ウォーキング前には動的ストレッチを、ウォーキング後に静的ストレッチを。

ウォーキング前の入浴、ウォーキング後の入浴は適切な温度41℃ぐはいで。

ウォーキング前の食事で糖質を摂って脂肪を燃やす燃料に、ウォーキング後にはタンパク質を摂って筋肉の補修を。

 

などなど。

 

ちょっと気をつけて歩かねば〜。

 

 

 

 

 

 

 

「おうち仕事術」

先日図書館で見かけて読んだ本の話です。

 

 

テレワークを行うようになって約1年経ちましたが、

過去の仕事術が使えないということが多々あります。

 

そのうちの一つがプレゼン。

 

リアルに存在しない人に向かってプレゼンをするのは結構難しいもので、特に難しいのがリアクションがわからなかない点。

 

こっちが発表中は、他の人は音声をオフにしていたりするので、

どうなの?ってわからないんですよね。

 

この本では、そんなリモートワーク環境での小技が色々と紹介されていて、結構役立ちました。

 

Teamsなど画面を、相手のPCに映して説明することが多いので、その方法に合わせた資料作りが必要だとか、

回線速度によっては、音声の遅延や聞き取りづらさもあるので、ゆっくりはっきり発声するようにとか。

 

ただよく考えるとこういった注意点って、リアルに会ってプレゼンするときの注意点でもあるんですよね。

 

そう考えると私は基本がなってなかったのかな。。。

 

まだまだ勉強あるのみですね。

 

f:id:osagoto:20210405211654p:image

 

プロフェッショナル仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」観た

昨日のエヴァンゲリオンを観る前に、こちらを観てました。

 

www.famitsu.com

 

これだけ、庵野秀明本人も、周囲も追い込まれているなら、きっとすごい作品が出来上がったんだろうなと思ってましたが、想像通りでした。難解な点も含めて。

 

庵野秀明氏の奥様の安野もヨコさんも、このドキュメンタリーに出てきますが、

劇中のシンジとマリと重なると話題になっているそうですが、確かにね。

 

しかし命を削って作品を作る、庵野秀明氏とスタッフの姿を見ていると、

本当に凄いものは追い込まれないと作れないということを痛感します。

 

そこには働き方改革という文字はないように感じます。

 

働かざるを得ないから働く≠働きたいから働く

 

ちょっと考えさせられます。

「シン・エヴァンゲリオン」観た

やっと観てこれました。

 

youtu.behttps://youtu.be/3tyYvoIlroM

 

 

 

f:id:osagoto:20210403152354j:image

 

 

劇場版はこれで終わりになるということで、一体どういう終わらせ方をするのだろうというのが一番の興味ポイント。

 

で感想ですが以下の通りです。一部ネタバレあり。

 

 

 

 

  • スッキリしたエンディング
  • 終盤の解釈は難しいが、全登場人物が収まるべき感じに収まった(浄化された?)。
  • マリかぁ。
  • 画がすごい。CG部分も線画の部分も。
  • 宇多田の曲よかった。
  • あぁーここで宇部ね。

 

庵野監督の魂が注ぎ込まれたこの作品。

難しい映画だけど、一見の価値はありですね。

 

 

 

One Last Kiss

One Last Kiss



 

下げ止まり

コロナ感染者じゃなくて、

私の体重なんですが、70kg弱でずっと推移してまして。

 

f:id:osagoto:20210402194905j:image

 

それなりに体は動かしてるし、カロリーコントロールもしてるんですが、、、。

 

なんでかなぁ。

 

「あすけん」によるとタンパク質不足とか、、?

体重と栄養のコントロールはむずかしいですなあ。

 

f:id:osagoto:20210402195023j:image

 

 

 

 

 

簡単には収まらないとは思ってましたが

www3.nhk.or.jp

 

 

簡単には収まらないとは思ってましたが、

対策を行っても、ここまで収まらないとは、去年の今頃には予想できなかったですね。

 

 

osagoto.hatenablog.jp

 

ワクチン接種が進むアメリカでも感染者も死者も減ってないのを見ると、ワクチンが感染の波を乗り切る切り札では無いのかな。

 

我慢我慢でここまで来てますが、どこまで耐えられるかですね。

 

個人的にはやはり旅行に行きたいという気持ちと、

サウナに行きたい気持ちとの戦いの日々です。