私と継続
我ながら「飽きっぽい」と思ってます。 明確な目的があって、やるぞ!と思っていても、 少しすると「ちょっと飽きた」となってしまうんですよね。 最近で言うと、プログラミングとか、、。 逆に明確な目的がなく「継続」だけに力を入れて、 ほぞぼそと続ける…
ここ数週間で、10km以上の長距離走にトライする楽しさに目覚めてしまいました。 10kmまでの短距離だと、スピードやら、ランニングフォームやらに注意が向いてましたが、 それ以上になると「心」の方に注意が必要だなって思ってます。 「折れない心」って、や…
今週のお題「現時点での今年の漢字」 お題にあがっていた、今年の一文字。 現時点まで(まだ1月だけ)で言うと継続の「継」ですかね。 ブログ 4年前から開始したこのブログ。 読んでくれる人はそんなにいないけど、自分の考えを表現する練習にはなっているな…
年が明けて抱負を決めて、自分を一気に変わる! 訳はなく、少しづつしか変わっていかないんですよね。 継続は力なり チリも積もれば山となる 思い返せば、自分を一番変革できたのは2017〜2019年。主に体型関連。 筋トレを毎日継続し、プールも週イチで通った…
Apple Watchに復帰して、 体のことに今まで以上に気をつけてますが、 少しでも良くなってきているのが、見えるのは良いものですね。やる気につながる。 心肺機能が、平均より上になってきたりは、そのうちの一つ。 ここ数日で特に良くなっているのは、歩き方…
osagoto.hatenablog.jp 初めて1週間も経ってないので、効果らしい効果は出てきてはいませんが、 食事に対しての意識は高まりました。 「ここでこれを食べると塩分取りすぎだな」とか、 「1日の栄養バランスのために夕食はあれを食べよう」とか、 何も気にせ…