100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

私と人間関係

人間関係の要となる人

昨日、観にいった「音市音座」ですが、スターダストレビューが要となって、アーティストが集まり続けているというのは非常に興味深いなと思いました。 #音市音座 2024 1日目、最高のコラボレーションライブで無事、終了!余韻に浸りつつ、本日の集合写真をお…

足るを知るの難しさ

今日は1日オンライン三昧でした。 午前中2時半、夜3時間。 勉強会、セミナー、レアジョブでした。 オンラインでのやり取りも一般化しまして、色々と学びやすくなったなと思いました。 昔なら、 勉強会のために名古屋駅へ セミナーのために別の場所へ 英会話…

異文化を受け入れないと日本は滅ぶ

今日こちらの記事読んだので、最近思っていることを。 courrier.jp 街中で働いている外国人が最近多いですよね。 コンビニや飲食店でよく見かけます。 そして目につかないところだと、メーカーの工場や建築の現場、介護の現場など日本人があまり好まない職場…

「人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング」

シリコンバレー式 最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング― 作者:世古詞一 かんき出版 Amazon Kindleで最近読んだ本の中で、啓蒙された本のうちの一つ。 シリコンバレー式(よくある笑)の1on1ミーティングの啓蒙本です。 1on1ミーテ…

「シリコンバレー式最強の育て方」

会社でも家族でも、「承認」って大事だなって話。 こちらの本を読んで、そう痛感しました。 ↓ シリコンバレー式 最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング― 作者:世古詞一 かんき出版 Amazon この本で取り上げているのは、社員一人一人…

自分を信じる・他人は褒める

ポッドキャスト「外資系裏技英語」の今週のエピソードは、人気のコメディポッドキャストの「シノブとナルミさん」が登場したした回だったんですが、結構良い内容だった。 外資系〜の方の石井てる美さんの「婚活ネタ」の関連で、 シノブさんとナルミさんから…

人間はソーシャルな生き物

今日は、久しぶりに本来の職場に戻って、溜まっていたあれやこれやを片付けをした日でした。 バタバタした1日でしたが、上司や同僚と色々と話をできたおかげか、 ここのところの疲労感が随分癒された気がします。 やっぱり人間ってソーシャルな生き物だなあ…

人間関係が上手くいく方法

世の中、いろいろな所で、 トラブルが起きてます。 個人の考え方の違い、 組織と組織の間、 国と国の間、 人種の違い、 信じるものの違い。 ただ、たったひとつのコツで、 関係が上手くいく可能性がグッと上がります。 「相手の立場になって考える」 これを…

9年前の出来事

東日本大震災から9年。 毎年、あの頃を思い出す。 その日、私は転勤前部署の最終出社日。 午前中に荷物を送り出し、午後は出社して荷物整理をしていた、そんな日。 続く ↓ m.facebook.comとりとめもなく、3年前のあの頃を思い出す。 ちょうど単身赴任での転…

ゴーン高飛び問題を考える

誰にも知られずにレバノンまで移動してしまうと言う離れ技を放ったカルロスゴーン。 日産を再生から始まり、ルノー連合のCEOまで上り詰めた彼が様々なお金絡みの疑惑で訴追され、執行猶予がついて大人しくするかと思いきや、まさかの高飛び。 一般ピーポーに…

すぐに縁を切るべき人

筋肉で全てを解決する人、 testosteroneさん。 twitter.comTestosterone (@badassceo) | Twitter その方のブログで見かけた投稿。 ameblo.jpこんな人が周りにいたら注意 | 筋トレで全て解決する社長Testosterone公式ブログ こんな人、、、いるわ。 聞いた話…

説得力を身に付けたい

相手に対し自分の考えや意見を納得して貰うことって難しいですよね。 相手も相手なりの考えがあるし、利害が一致しないと、 やはり意見を聞き入れて貰えないことが多いと思います。 今、一番の悩みです。 何かいい方法があれば教えて下さい。 ちなみに、、、…

良いことしてるなと思った時に思い出すようにしている言葉

ほぼ日手帳には、ちょっとした言葉が掲載されており、ちょっとした合間に読んだりしてます。 今日その中で、なるほどな、と思ったことを。 いいことをしているときは、図に乗ることが多い。 いいことをしたり、いいことを言っているときは、図に乗ることが多…

How to use me / 自分説明書

先日読んだ「世界一早く結果を出す人はなぜメールを使わないか」。 世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法 作者: ピョートル・フェリークス・グジバチ 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日:…

第一四半期総括

3月も終わったので今年の第1四半期を振り返ってみました。 体調が悪かったり、 家族の都合で時間を思い通りに使えなかったり、 仕事が忙しかったり 、、、などと書くと、しょうがないかなと思えてしまうが、自分の思うように使おうとしなかった心の弱さが、…

しつけによる体罰禁止が法律化?

児童虐待のニュースを最近多く聞くようになってます。ちょっとびっくりしたのは、「親による『しつけ』名目での体罰を禁止する」という法律が出来ようとしているという事。 www.nikkei.com それって法律で禁止するものなの? 児童虐待の対応件数もうなぎ上り…

ナスDから学ぶ人生 読書から学ぶ人生

さっきまで家族と「世界制服なんたら」という番組を観てました。 【#1】ナスDの大冒険YouTube版!南米アマゾン部族の集落に世界初潜入1日目 - YouTube 芸人とナスDと呼ばれるテレビ局の社員(ディレクター)が、世界の秘境に行って暮らしを体験したり、無人島…

「人生で本当に重要な唯一のことは」

少し前に一度読みましたが、最近また読み直してます。 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する 作者: エリック・バーカー,橘玲,竹中てる実 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2017/10/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含む…

コミュニケーションって難しい

いやー。 コミュニケーションって難しいですね。 人間にとって、他人とコミュニケーションをとるというのが一番難しいスキルなんじゃないですかね。 親子、夫婦、友人、先輩後輩、上司部下、客と店員、ありとあらゆる関係で、完璧なコミュニケーションという…

ストレス発散法「ツァイガルニク効果」

少し前に、日々のストレスを抱えたまま終わらせない方法として、「悩み事に関して、頭で思っていることを全部手帳に書き出してみる」を実験的に始めてみました。 ストレス発散法 『実験開始編』 - 100年ライフの生き方 まだ色々な課題が解決できずモヤモヤし…

勝つか負けるか(日大アメフト部事件から思うこと)

前回記事より続き 日大アメフト部事件は何故起きたのか - 100年ライフの生き方 勝つか、負けるか、 スポーツの世界に限らず、どの世界でも勝敗はあります。 テストの成績順位 大口の契約を獲れたか逃したか ライバルと自分、どちらがあの娘のハートを射止め…

もっとも不可解な生き物

昨日の「鍵のない夢を見る」を思い起こしながら考えたこと。 人間って不可解な生き物だな。 優しいかと思ったら、厳しくなったり 愛おしい思いと憎い思いが、混ざりあっていたり 合理的な行動をしながら、非合理なことを考えたり どんなにコンピューターが進…