100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

私とスマートフォン

スマートウォッチとの距離感

すでに随分と経ちますが、スマートウォッチと一旦決別しました。 きっかけは、ある夏の終わりの時期に、子供からスマートウォッチの跡=手首だけ日焼けしていないのは何故かを質問された事です。 入浴時以外、寝ている時も起きている時も、常に装着してる訳…

予想外した

www.apple.com うん、iPhoneは出ませんでしたね今回のイベントでは。 osagoto.hatenablog.jp よくよく考えれば、発表だけして発売はまだ先よってなったら、現行品が全く売れなくなりますよね。 さてそれ以外は予想、というか予定通りでしたね。 本当にサプラ…

銀河スマホ

osagoto.hatenablog.jp ということで「Galaxy S10」にチャンジしました。 昨年モデルですが、さすがiPhoneとタメをはるメーカーのフラッグシップ端末。 完成度が高いです。 www.galaxymobile.jp 正直、あまり好きなメーカーではありませんでしたが、 いざ使…

Change

先日、androidスマホに変えた話をしました。 まあ満足という記事を書いた覚えがあるのですが、、、 osagoto.hatenablog.jp チェンジしました(笑) ↓ GALAXY S10 です。 OPPOの端末、普通に使う分には悪くないんですけど、微妙なところで気になるところがあり…

モバイル回線のみで生きる道

固定回線のある自宅での在宅勤務を行う事が増え、 パケットをあまり消費せずに済むという非常に恵まれた環境にいますが、 モバイルだけで過ごしていた時期をふと思い出しました。 固定のネット回線のない場所に仮住まいしていたので、 モバイルデータのパケ…

Appleのエコシステムからの卒業

盲目的にApple商品を選ぶ事をやめてみて分かったのはその世界の広さ。 選択肢が多いのは決して良いわけではないとは思いつつ、 理想の環境を求めて諸々検討中です。 デバイスはスマホの切り替えでその一歩を踏み出しましたが、問題はサービス群の見直し。 Ap…

Appleのエコシステムの外で生きる覚悟

自分用のスマホ周りのデバイスの脱Appleが完了しました。 iPhone → OPPO Reno3A Apple Watch → Huawei Watch GT2e Airpods → Anker Liberty Air 2 <<NEW>> Appleのエコシステムの中でしばらくぬくぬくしてましたが、 デバイスの選択の自由を獲得するための一歩を</new>…

AppleWatch →

突然、うちの奥様が「スマートウォッチ」が欲しいと言い出しまして。 背景には、 普段仕事に行く時に使っている時計のバンドが壊れかけたのと、 健康のために、睡眠の質や心拍数を確認したくなったというのがあったみたいです。 お互い歳をとってきた、、、…

HTTPSへの切り替えとiモードの話

表題の件、切替を催促されてやっと切り替えました。 もしブックマークされていたら切り替えていただけると幸いです。 staff.hatenablog.com ただ世の中には「このサイトは安全ではありません」って表示されているサイトって多いですよね。 逆にガラケーのフ…

年末年始の過ごし方

年末年始、ありがたいことにまとまった休みを頂けたので、何をしようかなーと色々と考え中です。(といってもすでに2日が過ぎてますが) あれもこれもと欲張りそうですが、「これだけはしっかりやろう」という項目を以下のようにまとめてみました。 「種の起…

PCとスマホと人間と

久しぶりにゆっくり時間をかけて考えてみた。 PCと仕事 あなたの職場を見渡してみて、、、 PCは何台あるだろうか? 今時の会社なら、最低でも人数分、もしくはそれ以上はあるはずだ。 さて彼らは何にをしているか? みんなPCに向かっている。キーボードを叩…

iPadをMacの代替機として使えるかの話

私は使用しているMacは「Macbook Pro mid 2010 (13インチ)」という年代物。 アンティーク品だかなんだかの呼び名がつくぐらい、要は型落ちですよというカテゴリーに入ってしまってます。 数年前にSSDに換装し、同時にメモリも4→8GBに増量し、まだまだ戦える…

ユーザーエクスペリエンスが変わった

今週のお題「2019年買ってよかったもの」 今年の夏に、スマホを買い換えました。 今更ですが、今年Face IDデビュー。 www.apple.comiPhone XRを購入 - Apple(日本) マスクをしていると使えないけど、Face IDはなんだかんだで便利です。 暗いところでも認識…

Microsoft is back.

japanese.engadget.comMicrosoftは正しかった。Surface Neo/Duoの2画面はフォルダブルよりも賢い選択 - Engadget 日本版 Microsoftよりなかなか興味をそそられるデバイスの発表がありました。 折り畳み二画面スタイルの、タブレットとスマホ。 折りたたみ液…

iOS13へ

アップル社のスマホやタブレットを使っていて思うのは、ユーザーが気持ちよく使えるようにOSレベルでしっかり考えて作られているという事。 Androidと違って、OSも端末も全てが自前なのでサポートしやすいという面が有利とはいえ、かゆい所に気を配ったOSの…

世の中の変化を加速させる方法

コンビニで、Suicaを使って買い物したら、その場で還元、というか割引されてた。 後でポイント還元ではなく、その場で還元というは良いですね。 さて、キャッシュレス普及の話ですが、 最近周囲より「あのなんとかペイ、使いたいんだけど、どうすれば良い?…

JPQR

いつのまにか世の中、「なんとかペイ」だらけになってましたが、やっと利用者側にメリットがありそうな流れになってきました。 www.watch.impress.co.jp統一コード「JPQR」、8月1日から本格展開。LINE Payや楽天Payが対応 - Impress Watch この店ではLINEペ…

雨の日は

家族の体調も悪いし、天気も悪いし、で今日は一日室内でノンビリ過ごしました。 で、やっていたのが「ドラクエ1」笑 https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF…

スマホを有効活用するグッズを探す-カメラ編

スマホのカメラの進化もかなり進みましたが、どうしても望遠撮影機能だけは、専門機に敵いません。 もし望遠機能を付与出来たとしても、バカデカいレンズになって更にスマホも分厚くなってしまうでしょう。 ということでスマホのカメラ機能を補えるカメラを…

選択肢は少ない方が良い

迷いと決断、世の中のすべてはこの二つの言葉で機能としているといっても過言ではないでしょう。 自分も、色々と迷いつつも、たくさんの決断をして今に至ってますし、無数の過去の人間の決断の結果、今の世の中があるわけで。 普通の日本人にとって大きな決…

英単語アプリ vs 英語辞書アプリ

昨日の続き。 osagoto.hatenablog.jp英単語アプリをいろいろ試す - 100年ライフの生き方 英単語アプリから英語辞書アプリへ、単語のブックマークの切り替えも終えて、色々と比べてみました。 同じ単語でもやはり記述の仕方も随分違いますね。 「Produce」と…

英単語アプリをいろいろ試す

TOEICの試験に向けて、スタディサプリENGLISHで勉強をしていると、分からない単語や 発音に注意が必要だなと思う単語、大事な単語を記録しておきたくなります。 eigosapuri.jp【公式】続けられるTOEIC®対策アプリ|スタディサプリENGLISH iPadで勉強している…

iPadでの日本語文字入力

iPadを買って、文字入力を快適にする方法を色々と試しています。 本当はBluetoothキーボード買ってタイピングしたいのですが、、、 過去の経験から持ち運びが面倒になり使わなくなる可能性が非常に高いため躊躇してます。 そして恐らく、その予測は高確率で…

Bear Pro にしてみた

osagoto.hatenablog.jp 先日からエディターとしてBearを使いはじめましたが、シンプルだし、動作も軽いし、Markdown方式の勉強にはなるしで、とても気に入ったので、フル活用してみよう!と決意し、 本日Pro契約しました。(プロ野球選手的な表現笑) MacBook…

今更ながら、、、Bearはじめました

文章のエディターとして「Bear」を使ってみました。 Bear - 美麗なノート作成・テキストエディタアプリShiny Frog Ltd.仕事効率化無料Bear by Shiny Frog Ltd. https: まず、画面がとても綺麗で、動作も軽く気持ちよく文章書けます。 iOSのメモアプリより使…

POLYGLOTSの感想

約3か月間、POLYGLOTSで英語の勉強をしてきました。 osagoto.hatenablog.jp 有料の「My Recipe」コースで、AI!に自分に合ったカリキュラムを組んでもらって、毎日30分程度取り組んできています。 www.polyglots.net 自分用にコンテンツを選んでくれるので一…

スマホで出来る英語勉強サービス色々比べてみた

やっぱり長く生きていくには英語も必要だよな。 という事で、少し真剣に勉強し直そうと思い、久しぶりにTOEICを受けることとしました。 過去、750点ぐらいまではとったことがあるのですが、英語に触れてないので流石に鈍っているだろうなと思い、まずは目標…